このページの先頭です

本文ここから

「市政への提案箱」リーフレットVol.12

更新日:2018年3月15日

 ご意見が施策に活かされた事例や質問に対する市の回答の一部をご紹介します。

市民の声1

水道管耐震工事を自治会未加入者にも周知してください

 町内で上水道管耐震化工事のお知らせが自治会の回覧板で周知されました。しかし、自治会回覧板は自治会会員にしか回覧されないため、次の対応をお願いします。
(1)周辺にある自治会掲示板に周知文を掲示してください。
(2)工事予告看板を早期に設置し、周辺のガレージ所有者には個別に周知してください。

反映状況

 ご指摘いただいた点につきまして下記のとおり対応いたしました。
(1)自治会掲示板に「水道工事のお知らせ」を施工完了まで掲示していただけるようにお願いしました。
(2)工事予告看板は早急に設置するよう工事受注者に指示しました。また、沿道のガレージ所有の方々には「水道工事のお知らせ」を個別にお配りしました。
 今回のご意見をふまえて今後は同様の対策を取ってまいりますので水道工事にご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

担当課:上下水道局水道部水道サービスセンター

市民の声2

避難指示等の対象地名を小学校区ではなく住居表示で知らせてください

 平成29年10月の台風の避難指示(緊急)において、南区では「上神谷校区」や「美木多校区」などの小学校区名が使われていましたが、子どもを持たない世帯や単身者世帯にとっては馴染みがありません。
 校区については小学校と中学校で範囲が異なっている場所もありわかりにくいので、一般的な住居表示で表記してください。

反映状況

 これまで、土砂災害警戒区域が小学校区で表現できる場合は、小学校区名でお伝えしてきましたが、ご指摘の趣旨をふまえ、誰にとってもわかりやすい表現とするべく、住居表示で情報を発信するように変更しました。
 現在は住居表示で表記しております。

担当課:危機管理室危機管理課

市民の声3

堺市議会の中継をスマートフォンで視聴できるようにしてください

 堺市議会の中継がパソコン以外では視聴できません。スマートフォンでも視聴できるようにしてください。

反映状況

 堺市議会でのインターネット中継の視聴は、パソコンのみでの対応としておりましたが、平成30年2月から、現行の本会議と常任委員会、特別委員会のパソコンでの視聴に加えて、スマートフォン及びタブレット端末(iPhone、iPad、Android端末等)でも視聴していただけるようにいたしました。
 今後とも、開かれた議会に資する議会改革について取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

担当課:議会事務局調査法制課

市民の声4

埴輪のキーホルダーを世界文化遺産登録に向けた取り組みに活用してください

 博物館で埴輪のキーホルダーを販売されていますが、これを百舌鳥古墳群の世界文化遺産登録に向けた取り組みに活用してほしいです。
 例えば、もずふるレンタサイクルのキーホルダーとしても使用してはいかがですか。多くの人の目に触れることになり、よりPRできると思います。自転車のキーホルダーとして使用状況に耐えうるのであれば、ぜひ検討してください。

反映状況

 ご意見をふまえ、埴輪のキーホルダーをはじめ、堺市博物館が作製したミュージアムグッズを百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録に向けた取り組みに活用していきます。
 また、もずふるレンタサイクルのキーホルダーとして、犬形埴輪のキーホルダーと前方後円墳のキーホルダーを使用するようにしました。
 今後も、博物館以外でも、さまざまな機会をとらえて活用できるよう検討してまいります。

担当課:文化観光局博物館学芸課

市民の声5

休日の市役所入口への案内を矢印等で分かりやすく掲示してください

 休日に市役所に来た際、閉鎖している入口に「東玄関にお回りください」の指示がありますが、どちらが東かわかりません。矢印等で指示していただけると、迷わないと思います。

反映状況

 ご意見をふまえ、閉鎖している各入口から東玄関への動線をわかりやすく矢印で示した案内図を掲示いたしました。

このページの作成担当

市長公室 広報戦略部 市政情報課

電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475

ファクス:072-228-7444

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで