堺市農業祭の運営を昨年までのように戻してください
更新日:2019年12月27日
市民の声
今年の農業祭はとても不便に感じました。高齢の方が多く来られるのに、歩きにくい芝生の会場だったし、また来場者は近隣の住民が多く自転車で来られるのに、駐車場は必要ないと思います。出店数も少なくなり、それぞれの詳細もよくわかりません。今までの運営に戻すべきではないでしょうか。
市の考え方
令和元年11月23日開催の第44回堺市農業祭について、今回、農業祭の会場を大仙公園の催し広場から大芝生広場に変更しましたのは、百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録に関連して、令和元年5月から催し広場に臨時駐車場が開設され、前年と同じ会場を使用することができなかったことによるものです。
また、今回の農業祭における規模、内容、配置、開催時間等の変更につきましては、代替の会場となった大芝生広場の形状や面積、資材等の搬入経路、来場者の安全確保など、さまざまな観点から検討、協議を重ねた結果であり、この点につきましてはご理解を賜りますようお願いいたします。
お寄せいただきましたご意見は、今後の農業祭の企画、検討に際して参考にさせていただきます。
受付日
令和元年11月25日
担当局部課
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
