鳳駅前バスターミナルの利便性を確保してください
更新日:2019年11月15日
市民の声
鳳駅前でのバスの運行停止を避けるため、大鳥大社への年始詣時期はこれまで鳳上線を歩行者天国としていたのを取りやめ、参拝客は歩道を利用するよう変更することでバスの運行を確保してはどうでしょうか。
また、秋の祭礼時期については、常磐浜寺線の方からバスを迂回運行させることで利便性を維持すべきだと思います。
市の考え方
ご要望の件について、当該路線を運行している南海バス株式会社にお伝えしたところ、以下のとおり回答がありましたので、お伝えします。
「イベント時の迂回運行のご要望につきまして、次の通り回答申し上げます。
ご要望の内容ですが、迂回による所要時分の増加に加え、現時点でもアリオ鳳周辺道路では交通渋滞が見受けられる中、駐車車両の懸念もあり、イベント時はより一層、拍車がかかるため、さらに所要時分を要することが見込まれます。このような中で、所要時分の大幅な増加予想による人件費等、相当のコスト増につながります。また、所要時分が大幅に増加する分、追加で要員(バス乗務員)が必要となりますが、全国的にバス乗務員不足が深刻化している状況は弊社も例外ではなく、追加要員を確保する手立てが難しいのが実情でございます。
以上、総合的に踏まえると、ご要望にお応えすることは困難であると判断します。」
本市としましては、今後とも事業者と協力して利便性の向上に努めてまいります。
受付日
令和元年9月25日
担当局部課
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
