このページの先頭です

本文ここから

障害者が安心して選挙で投票できる環境を作ってください

更新日:2019年7月16日

市民の声

 選挙の投票所についてですが、押し車の利用者や障害者への対応が不十分です。車椅子を置いていないところや、車椅子があってもこちらから対応をお願いしないとスタッフが動かないところがありました。立会人は何のためにおられるのでしょうか。障害のある人が安心して投票できる体制を作ってください。

市の考え方

 従事者の対応が不十分とのご指摘、申し訳なく思っています。
 各投票所では、車椅子を1台ご用意しています。
 投票立会人は公平公正に投票所の運営や事務執行が行われているかを確認し立ち会っていただくために、各投票所で2名を配置しています。
 ご指摘の件、投票所で従事する職員向けの説明会で、注意喚起をおこなっていきます。

受付日

平成31年4月8日

担当局部課

このページの作成担当

市長公室 広報戦略部 市政情報課

電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475

ファクス:072-228-7444

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで