市道深井駅岩室線の側溝の安全対策をしてください
更新日:2019年6月28日
市民の声
中区見野山の交差点から岩室西交差点までの道路側溝にグレーチング等が設置されていない区間があります。近年交通量が増加して大型車の通行も多い上に、速度超過の自動車も多数通行し、非常に危険な道路となっています。また通学路でもあるため、側溝の対策をして道路を少しでも拡張し、歩行者の安全確保をお願いします。
市の考え方
市道深井駅岩室線のご指摘の区間については、多くの車両が通行する道路であるものの、歩車道の区分もなく、通学路でもあることから、交通安全対策が求められているところです。
本市では、こうした交通安全対策として、少しでも歩行者の通行空間を確保するために道路側溝に蓋を設置するなどの対応を行うことがあります。このような対応に際しては、沿道にお住まいの家屋等に影響することが課題となる場合がありますので、沿道地権者の方々のご協力が必要となります。
今回ご指摘いただいた区間の一部においても、平成28年度に地元自治会から要望を受け、沿道地権者の方々のご協力のもとで、事業実施可能なところから順次蓋設置を進めているところです。
今後も、地元自治会からのご意見を頂戴したうえで、事業実施の可能なところについては対応していきたいと考えております。また、自動車の通行マナー向上も必要と考えられることから、走行速度を抑制させるための路面標示等についても検討し、所轄警察署にも情報提供を行ってまいります。
受付日
令和元年5月24日
担当局部課
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
