晴美台に自転車レーンを整備してください
更新日:2019年5月31日
市民の声
晴美台地区は南区の中でも一番高台にあって、多くの学校が建てられています。自転車で通学する生徒が多くいますが、事故があってからでは遅いので、自転車レーンを整備してほしいです。
市の考え方
本市では、平成25年6月に「堺市自転車利用環境計画」を策定し、その中で、自転車利用者別の着目点を踏まえた上で、自転車ネットワークの選定を行っております。
また、上記ネットワークにおいて優先的に整備を進める路線を抽出した「堺市自転車ネットワーク整備アクションプラン50キロメートル(以下、アクションプラン50キロメートル)」を平成27年3月に策定し、自転車利用者が多いエリア、自転車事故が多い箇所、来訪者が多い地域等、重要度の高い路線から順次整備を進めております。
ご意見頂いた晴美台地区においては、泉北ニュータウン外周道路(通称、泉北北線・南線)の当該地区部分、府立堺東高等学校へのアクセス道路である「晴美台1号線・2号線」、はるみ小学校・帝塚山学院大学・プール学院大学へのアクセス道路である「槇塚台晴美台線・三原台槇塚台線」がこのネットワークに含まれております。
このうち、泉北ニュータウン外周道路につきましては、上記の「アクションプラン50キロメートル(計画期間:2015年度~2022年度)」に含まれており、晴美台地区については2020年度に整備を予定しております。それ以外の路線につきましては、市全体での優先度から現行の「アクションプラン50キロメートル」の対象外となっておりますが、順次整備は進めてまいりますので、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
受付日
平成31年2月20日
担当局部課
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
