堺区以外の区の観光施策にも力を入れてください
更新日:2019年4月26日
市民の声
堺市の観光施策は堺区に偏ったものになっていると感じます。このような方法で堺市全体の発展に寄与できるのでしょうか。
市の考え方
本市には、中世に繁栄した環濠地域にある旧市街地や百舌鳥古墳群の他にも、ハーベストの丘、堺泉北港の工場夜景、大鳥大社、行基が建立した土塔、竹内街道や西高野街道等の歴史街道、黒姫山古墳など、市内各区に地域資源が豊富にあります。
そういった地域資源を活かし、堺観光コンベンション協会や鉄道会社と連携した取組をはじめ、国内外でのプロモーション活動や旅行会社へのツアー造成の働きかけなどの観光誘客を行っております。
本市には、堺区以外にも様々な歴史・文化があり、ガイドマップでも紹介しているところです。区域にとらわれることなく、歴史文化をはじめとする魅力ある堺の資源を活用した取組を進めてまいりたいと考えています。
受付日
平成31年3月22日
担当局部課
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
