堺区に駐輪場を増やしてください
更新日:2018年5月31日
市民の声
堺市内、特に堺区に駐輪場が少ないと感じますが、駐輪場以外に自転車を停めるとすぐに撤去され、受け取りに行くと費用がかかります。駐輪場をもっと増やしてください。
市の考え方
本市では駅周辺の放置自転車対策として、昭和62年に「堺市自転車等の放置防止に関する条例」を制定し、放置禁止区域の指定、自転車等駐車場の整備・有料化、商業地域等における大型店舗の新築に際しての駐輪場の附置、禁止区域内での啓発撤去を行ってきました。撤去した自転車等を返還するときには、自転車1,500円、原動機付自転車2,000円の撤去保管料を徴収しております。
また、自転車利用者のご理解も必要なことから、地域や事業者と協働したマナーアップの呼びかけも続けてきたところです。
このような取り組みにより、市内の放置自転車は減少し、駅利用者に対する駐輪場も概ね充足しているところですが、駅によっては、まだ放置自転車の多いところはもあり、駐輪場も駅から離れていたり、使い勝手の悪い駐輪施設など、利便性の向上が必要な点もあり、増設や改修等を進めているところです。
今後も利用者ニーズに合った利便性の高い駐輪場整備を進めてまいりますので、自転車対策にご理解いただき、駐輪場利用にご協力お願いいたします。
受付日
平成30年4月3日
担当局部課
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
