住宅の耐震改修工事の補助について、継続して実施してください
更新日:2021年3月15日
市民の声
建物の耐震化工事にかかる補助を、来年度も継続して行ってください。
新型コロナウイルス感染症の関係で工事会社が決まらず、資金の調達も難しい状況なので、65歳以上が木造住宅の耐震改修をする場合に補助金が80万円加算される措置も併せて継続してください。
市の考え方
住宅・マンション・緊急交通路沿道建築物等への耐震改修工事への補助制度は令和3年度も継続する予定です。
令和3年度の補助金額は決まり次第、市ホームページ等でお知らせします。
本市が直接業者を紹介することはできませんが、市ホームページに「補助金の交付を受け耐震補強工事を実施した木造住宅の耐震補強計画設計実績がある建築士事務所一覧」や「補助金の交付を受けた木造住宅の耐震補強工事実績がある施工者一覧」を提示していますのでご活用ください。
平成29年度から令和2年度までの4年間限定で実施していた、65歳以上の方が木造住宅を耐震改修する場合に補助金を80万円加算する措置については、4年間に限って予算措置されており、この間の改修実施件数や昨今の財政状況を鑑みて継続を見合わせますので、ご理解の程よろしくお願いします。
今後も、啓発チラシを戸別配布するなど、耐震化の重要性を直接所有者へ伝えることに重点を置いた取り組みにより、改修実施のきっかけ作りを行っていきます。
受付日
令和3年2月9日
担当局部課
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
