堺市人権施策推進本部
概要
「人権擁護宣言都市」にふさわしいまちづくりを推進するため、昭和58(1983)年に「人権啓発推進本部」が設置され、平成14(2002)年に「人権施策推進本部」に改組されました。
所掌事務
- 本市の人権施策に関する基本的事項に関すること。
- 本市の各部局の行う人権施策推進事業についての連絡及び調整に関すること。
- 堺市人権教育推進協議会との連絡及び調整に関すること。
- 前3号に掲げるもののほか、本部長が必要と認める事項に関すること。
組織
堺市人権施策推進本部は、本部長(市長)、副本部長、本部員で組織されています。
また、本部の所掌事務を検討・調整するための常任委員会、常任委員会の円滑な運営を図るための幹事会が設置されています。
堺市人権施策推進本部 構成員
本部長 | 市長 |
---|---|
副本部長 | 副市長、教育長、上下水道局長、技監 |
本部員 | 市長公室長、政策調整監、危機管理監、ICTイノベーション推進監、 |
