(令和4年5月17日公表)社会課題解決型プロジェクト創出業務に係る公募プロポーザルを実施(イノベーション投資促進室)
更新日:2022年5月17日
市内外のスタートアップ企業や市内の第二創業、大学、支援機関をつなぎ、社会課題解決やイノベーションプロジェクトの創出支援を行う事業者を募集します。
参加を希望する事業者は、プロポーザル参加資格確認申請書等を、令和4年5月31日(火曜)午後5時までに提出してください。
企画提案書作成要領や仕様書等の資料については、下記からダウンロードしてください。
事業目的
堺・中百舌鳥イノベーション拠点の創出に向け、市内外のスタートアップ企業や市内の第二創業、大学、支援機関をつなぐことで、社会課題解決や新たな価値創造(社会的/経済的インパクト)につながるイノベーションプロジェクトの創出を目的とする
提案書作成要領、仕様書など
提案書作成要領(社会課題解決型プロジェクト創出業務) (PDF:354KB)
審査基準(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(PDF:135KB)
仕様書(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(PDF:501KB)
契約書(案)(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(PDF:300KB)
堺市暴力団排除条例の施行に伴う事業者からの「誓約書」の提出について(PDF:213KB)
プロポーザル様式集(Word)
プロポーザル参加資格確認申請書(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(ワード:57KB)
市税確認の同意書(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(ワード:42KB)
質問書(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(ワード:32KB)
プロポーザル参加辞退届(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(ワード:56KB)
プロポーザル様式集(PDF)
プロポーザル参加資格確認申請書(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(PDF:78KB)
市税確認の同意書(社会課題解決型プロジェクト創出業務) (PDF:82KB)
質問書(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(PDF:79KB)
プロポーザル参加辞退届(社会課題解決型プロジェクト創出業務)(PDF:55KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
産業振興局 産業戦略部 イノベーション投資促進室
電話番号:072-228-7629
ファクス:072-228-8816
堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館7階
このページの作成担当にメールを送る