(終了しました)第59回 堺市溶接技術コンクール
更新日:2023年2月7日
(終了しました)第59回 堺市溶接技術コンクール
堺市溶接技術コンクール実行委員会では、皆さんの溶接技術の向上を支援するため「第59回 堺市溶接技術コンクール」を開催いたしました。
結果については、令和5年3月中に通知をいたします。
1 種目など
種目 |
部門 | 競技用鋼材 | 板厚 | 定員 |
---|---|---|---|---|
アーク溶接の部 |
N-2F・A-2V (裏板あり) | SS400 | 9.0mm | 20人 |
半自動炭酸ガス |
1部 SN-2F・SN-2V | SS400 | 9.0mm | 20人 |
半自動炭酸ガス |
2部 SN-1F・SN-1V (上進溶接) |
SS400 | 3.2mm | 20人 |
アルゴンガス |
T-1H (横向溶接) スチール材使用 | SS400 | 3.2mm | 20人 |
2 日時と場所
・説明会
日時:令和5年1月25日(水曜) 午後6時30分から8時00分まで
会場:(公財)堺市産業振興センター セミナー室4・5 (堺市北区長曾根町183番地5)
◎競技材をお渡ししますので必ずお越しください。
・実技会
日時:令和5年2月5日(日曜) 午前9時から (時間割制)
会場:堺市立堺高等学校 (堺市堺区向陵東町1丁10番1号)
上記日時のそれぞれ開始2時間前に暴風(雪)警報が発表されている場合、延期または中止することがあります。
堺熔接工業協会のホームページでご確認ください。
3 費用
各種目 5,000円
※重複申し込みはできません。
※材料費は原則としてお返しいたしません。
4 開催案内パンフレット・申込書
申請方法等の詳細については開催案内パンフレットおよび申込書をご参照ください。
5 問合せ・申込み先
競技内容等技術的なお問い合わせ
堺熔接工業協会 技術指導理事 南口 幸次
有限会社南口工業内 (電話) 090-1587-5870
その他問合せ・申込み先
堺市産業振興局産業戦略部地域産業課
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3-1 高層館7階
(電話) 072-228-7534 (FAX) 072-228-8816
(メール) chisan@city.sakai.lg.jp
6 申込締切
令和5年1月24日(火曜) ※必着厳守
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
産業振興局 産業戦略部 地域産業課
電話番号:(振興係・高度化支援係)072-228-7534 (商業支援係)072-228-8814
ファクス:072-228-8816
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館7階
このページの作成担当にメールを送る