(堺区) いのちの授業 「うまれてきてくれてありがとう」
更新日:2018年5月1日
イベントを開催しました ご参加頂きありがとうございました
平成29年11月30日(木曜)
「うまれてきてくれて ありがとう」を開催しました。
命の誕生を振り返り、妊婦さんや親がより愛情をもって子育てを楽しんでもらいたいと願い実施しています。
これから出産を控えている方は、子育てや環境の変化に不安などもたくさんあるかと思います。
また、子育て中の方は、忙しさ、悩みなど日々追われていることもあるのではないでしょうか。
参加したことで、これから生まれてくる命や、今ある命の大切さ、尊さ、愛おしさを
振り返ることが出来、前向きな気持ちになって頂けたら嬉しいです。
「子どもたちだけでなく、ここにいるみんなも生きているだけ100点満点」という助産師の中村さんの
お話は、大人自身も大切な存在であること、奇跡の連続で今生きているということを
知り、感動しました。
フォト撮影では、普段撮る側であることが多い保護者の皆さんが嬉しそうに参加されていて、
講師の池本さんも終始笑顔で撮影されていました。
ありがとうございました。
助産師 中村さんのお話 出産についてのお話に皆さん聞き入っていました
抱っこ体験や心音を聴いてみようコーナー ママの心音を聴いたお子さんが思わずママに抱きついていました♪
命のトンネル うまれてきてくれてありがとう、出てきた瞬間に拍手がおきました
日時
平成29年11月30日(木曜) 午前9時30分から12時
場所
堺市総合福祉会館 3階 プレイルーム
対象
妊婦さん、未就学児の子育て家庭
このページの作成担当
堺保健福祉総合センター 子育て支援課
電話:072-222-4800, 072-228-7023 ファックス:072-222-4801
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3-1 堺市役所本館2階
