○堺市基金条例
平成26年12月19日
条例第48号
(積立て)
第2条 基金として積み立てる額は、次のとおりとする。
(1) 毎年度各会計の歳入歳出予算に定める額
(2) 基金への積立てを指定した寄附金の額
(管理)
第3条 基金に属する現金は、金融機関への預金その他最も確実かつ有利な方法により保管しなければならない。
2 基金に属する現金は、必要に応じ、最も確実かつ有利な有価証券に代えることができる。
(運用益金の処理)
第4条 基金の運用から生ずる収益は、各会計の歳入歳出予算に計上して、当該収益の生じた基金に繰り入れ、又は当該収益の生じた基金の設置の目的に資する事業の経費に充てることができる。
(繰替運用)
第5条 市長は、財政上必要があると認めるときは、確実な繰戻しの方法、期間及び利率を定めて、基金に属する現金を歳計現金に繰り替えて運用することができる。
(処分)
第6条 基金は、それぞれの設置の目的を達成するための事業に必要な経費に充てる場合に限り、処分することができる。
(委任)
第7条 この条例に定めるもののほか、基金の管理について必要な事項は、市長が定める。
附則
(施行期日)
1 この条例は、平成27年4月1日から施行する。
(山口奨学基金条例等の廃止)
2 次に掲げる条例(以下「旧条例」という。)は、廃止する。
(1) 山口奨学基金条例(昭和27年条例第26号)
(2) 堺市財政調整基金条例(昭和39年条例第12号)
(3) 播野奨学基金条例(昭和41年条例第34号)
(4) 堺市交通遺児手当基金条例(昭和45年条例第27号)
(5) 堺市文化振興基金条例(昭和50年条例第1号)
(6) 堺市公共施設等特別整備基金条例(昭和54年条例第3号)
(7) 堺市減債基金条例(昭和55年条例第1号)
(8) 堺市奨学条例(昭和56年条例第10号)
(9) 堺市障害者奨学基金条例(昭和56年条例第11号)
(10) 堺市泉北丘陵地区整備基金条例(昭和57年条例第1号)
(11) 堺市都市緑化基金条例(昭和58年条例第6号)
(12) 中堀奨学基金条例(昭和59年条例第3号)
(13) 我堂奨学基金条例(昭和59年条例第4号)
(14) 口奨学基金条例(昭和63年条例第1号)
(15) 堺市民健康生きがいづくり基金条例(昭和63年条例第11号)
(16) 堺市国際文化交流基金条例(平成2年条例第5号)
(17) 堺市地域福祉推進基金条例(平成2年条例第6号)
(18) 堺市鉄道軌道整備基金条例(平成6年条例第5号)
(19) 堺市自転車環境共生まちづくり基金条例(平成13年条例第22号)
(20) 堺市スポーツ振興基金条例(平成16年条例第36号)
(21) 堺市区民まちづくり基金条例(平成18年条例第27号)
(22) 堺市子ども教育ゆめ基金条例(平成18年条例第41号)
(23) 堺市観光推進基金条例(平成19年条例第1号)
(24) 堺市市民活動支援基金条例(平成19年条例第5号)
(25) 堺市国際平和人権基金条例(平成19年条例第6号)
(26) 堺市環境都市推進基金条例(平成21年条例第18号)
(27) 堺市産業活性化基金条例(平成21年条例第28号)
(28) 堺市緑の保全基金条例(平成22年条例第28号)
(29) 堺市世界文化遺産登録推進基金条例(平成24年条例第4号)
(30) 堺市公共交通活性化促進基金条例(平成24年条例第14号)
(31) 堺市大規模災害被災地等支援基金条例(平成25年条例第27号)
旧条例 | 旧基金 | 新基金 |
山口奨学基金条例 | 山口奨学基金 | 山口奨学基金 |
堺市財政調整基金条例 | 堺市財政調整基金 | 堺市財政調整基金 |
播野奨学基金条例 | 播野奨学基金 | 播野奨学基金 |
堺市交通遺児手当基金条例 | 堺市交通遺児手当基金 | 堺市交通遣児手当基金 |
堺市文化振興基金条例 | 堺市文化振興基金(市民人権局の所管に属する現金等に限る。以下「市民人権局所管分」という。) | 堺市公共施設等特別整備基金 |
堺市文化振興基金(市民人権局所管分を除く。) | 堺市国際文化観光基金 | |
堺市公共施設等特別整備基金条例 | 堺市公共施設等特別整備基金 | 堺市公共施設等特別整備基金 |
堺市減債基金条例 | 堺市減債基金 | 堺市減債基金 |
堺市奨学条例 | 堺市奨学基金 | 堺市奨学基金 |
堺市障害者奨学基金条例 | 堺市障害者奨学基金 | 堺市障害者奨学基金 |
堺市泉北丘陵地区整備基金条例 | 堺市泉北丘陵地区整備基金 | 堺市泉北丘陵地区整備基金 |
堺市都市緑化基金条例 | 堺市都市緑化基金 | 堺市都市緑化基金 |
中堀奨学基金条例 | 中堀奨学基金 | 中堀奨学基金 |
我堂奨学基金条例 | 我堂奨学基金 | 我堂奨学基金 |
|
|
|
堺市民健康生きがいづくり基金条例 | 堺市民健康生きがいづくり基金 | 堺市民健康生きがいづくり基金 |
堺市国際文化交流基金条例 | 堺市国際文化交流基金 | 堺市国際文化観光基金 |
堺市地域福祉推進基金条例 | 堺市地域福祉推進基金 | 堺市地域福祉推進基金 |
堺市鉄道軌道整備基金条例 | 堺市鉄道軌道整備基金 | 堺市鉄道軌道整備基金 |
堺市自転車環境共生まちづくり基金条例 | 堺市自転車環境共生まちづくり基金 | 堺市自転車環境共生まちづくり基金 |
堺市スポーツ振興基金条例 | 堺市スポーツ振興基金 | 堺市スポーツ振興基金 |
堺市区民まちづくり基金条例 | 堺市区民まちづくり基金 | 堺市区民まちづくり基金 |
堺市子ども教育ゆめ基金条例 | 堺市子ども教育ゆめ基金 | 堺市子ども教育ゆめ基金 |
堺市観光推進基金条例 | 堺市観光推進基金 | 堺市国際文化観光基金 |
堺市市民活動支援基金条例 | 堺市市民活動支援基金 | 堺市市民活動支援基金 |
堺市国際平和人権基金条例 | 堺市国際平和人権基金 | 堺市国際平和人権基金 |
堺市環境都市推進基金条例 | 堺市環境都市推進基金 | 堺市環境都市推進基金 |
堺市産業活性化基金条例 | 堺市産業活性化基金 | 堺市産業活性化基金 |
堺市緑の保全基金条例 | 堺市緑の保全基金 | 堺市緑の保全基金 |
堺市世界文化遺産登録推進基金条例 | 堺市世界文化遺産登録推進基金 | 堺市世界文化遺産登録推進基金 |
堺市公共交通活性化促進基金条例 | 堺市公共交通活性化促進基金 | 堺市公共交通活性化促進基金 |
堺市大規模災害被災地等支援基金条例 | 堺市大規模災害被災地等支援基金 | 堺市大規模災害被災地等支援基金 |
附則(平成30年3月30日条例第9号)
この条例は、平成30年4月1日から施行する。
附則(令和元年12月25日条例第53号)
この条例は、令和2年1月1日から施行する。
附則(/令和2年10月5日条例第45号/令和2年12月23日条例第59号/令和3年3月31日条例第19号/)
この条例は、公布の日から施行する。
附則(令和4年3月29日条例第5号)
この条例は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和5年3月23日条例第17号)
この条例は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和5年12月25日条例第37号)
この条例は、令和6年1月1日から施行する。
附則(令和6年3月28日条例第10号)
この条例は、公布の日から施行する。
別表(第1条関係)
(平30条例9・令元条例53・令2条例45・令2条例59・令3条例19・令4条例5・令5条例17・令5条例37・令6条例10・一改)
基金の名称 | 設置の目的 |
堺市大規模災害被災地等支援基金 | 東日本大震災(東日本大震災復興特別区域法(平成23年法律第122号)第2条第1項に規定するものをいう。)その他の大規模災害の被災地及び被災者を支援するための事業の資金に充てるため |
堺市職員退職手当基金 | 本市職員の退職手当の支給に要する資金に充てるため |
堺市財政調整基金 | 市財政の健全な運営に資するため |
堺市減債基金 | 市債の償還及び市債の適正な管理に必要な財源を確保し、将来にわたる財政の健全な運営に資するため |
堺市企業版ふるさと納税基金 | 地域再生法(平成17年法律第24号)第5条第4項第2号に規定するまち・ひと・しごと創生寄附活用事業の資金に充てるため |
堺市市民活動支援基金 | 特定非営利活動(特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第2条第1項に規定するものをいう。)の支援を行う資金に充てるため |
堺市国際平和人権基金 | 堺市平和と人権を尊重するまちづくり条例(平成18年条例第77号)に基づき国際平和人権都市・堺の実現のために行う同条例第4条第2号に規定する事業に係る資金に充てるため |
堺市国際文化観光基金 | 国際交流、国際協力及び多文化共生施策の推進並びに文化芸術・観光振興事業の資金に充てるため |
フェニーチェ堺芸術文化創造基金 | 堺市民芸術文化ホールの運営及びその関連事業の資金に充てるため |
堺市スポーツ振興基金 | スポーツを振興するための事業の資金に充てるため |
堺市世界遺産保全活用推進基金 | 百舌鳥古墳群の保全、活用及び周辺環境の整備に係る事業の資金に充てるため |
堺市カーボンニュートラル基金 | カーボンニュートラルの実現に向けた取組をはじめとする環境への負荷が少なく環境と共生する環境都市の推進及び環境の保全を行う資金に充てるため |
堺市地域福祉推進基金 | 地域福祉を増進するための事業の資金に充てるため |
堺市民健康生きがいづくり基金 | 市民の健康と生きがいづくりのための事業の資金に充てるため |
堺市動物愛護基金 | 動物の愛護を推進するための事業の資金に充てるため |
堺市交通遺児手当基金 | 交通遺児手当に要する資金に充てるため |
堺市産業活性化基金 | 中小企業の競争力の強化を図るとともに、産業の集積を維持し、及び発展させるための事業の資金に充てるため |
堺市公共施設等特別整備基金 | 本市の公共公益施設の整備事業等の資金に充てるため |
堺市泉北丘陵地区整備基金 | 本市の泉北丘陵新住宅市街地開発事業の施行地区(その周辺地区を含む。)における公共公益施設の整備事業等の資金に充てるため |
堺市東西交通整備基金 | 本市の東西交通の整備に関する事業等の資金に充てるため |
堺市公共交通活性化促進基金 | 本市における公共交通の活性化を促進するための公共交通の旅客施設及び車両の整備の資金に充てるため |
堺市はなみどり基金 | 本市における都市緑化の推進及び緑地保全等のための事業の資金に充てるため |
堺市自転車環境共生まちづくり基金 | 自転車を活用した環境と人にやさしいまちづくりを推進するため |
堺市子ども教育ゆめ基金 | 子どもが、安全で健やかに育ち、未来に夢と希望を持つことができる教育及び子育ての環境整備を進めるための事業並びに科学教育を振興するための事業の資金に充てるため |
堺市奨学等基金 | 山口奨学基金、播野奨学基金、中堀奨学基金、我堂奨学基金、 |