西8020メイト
更新日:2023年1月6日
西8020メイト
西保健センターで開催している「オトナのためのお口の健康教室(
結成されたボランティアグループです。
お口の健康の大切さや「8020運動」の輪を広める活動をしています。
対象
「オトナのためのお口の健康教室(8020健口講座)」受講修了者。
メイト加入後に受講いただいてもかまいません。
日時
定例会は毎月第2火曜日 午後1時30分から3時30分頃
※日時を変更する可能性があります。
場所
西保健センター 2階 歯科室
活動内容
歯やお口の健康について学習し、
学んだことを地域(子育てサークルや老人会など)に広める活動をしています。
【これまでの活動状況】
- 定例会・研修会
毎月の定例会や講師を招いての研修会など、自身のスキルアップや、より良い活動ができるよう定期的にお勉強。
お口の病気やお手入れの方法、飲み込みの機能を維持向上させる健口体操等を学んでいます。
- 地域での活動
育児サークル、老人会等で紙芝居をしたり、メイト会員作詞作曲の
「歯磨きの歌」や「ぶくぶくうがいの歌」を用いてお口の大切さを
伝えています。
- イベント会場での活動
西区健康フェスティバルにて、歯とお口のアンケートや、歯間ブラシ・糸つきようじ等の歯間清掃用具の使用をおすすめしています。
- カムカムクッキング
よく噛むメニューを栄養士と一緒に調理。
噛むことの大切さを学んでいます。
メニュー(例)
・根菜たっぷりお味噌汁
・黒豆いっぱいもちもちごはん
・ぱりぱりもちもちヘルシー春巻き
会員募集中!
私たちと一緒に活動しませんか?
見学も大歓迎です。お気軽にお問合せください。
このページの作成担当
西保健福祉総合センター 西保健センター
電話番号:072-271-2012
ファクス:072-273-3646
〒593-8324 堺市西区鳳東町6丁600(西区役所内)
このページの作成担当にメールを送る