美原区ハート&トークセッション(平成29年7月2日実施)
更新日:2019年10月24日
市民の皆さんと市長・区長が直接対話する美原区ハート&トークセッションを開催しました。
今回は「防災意識を持った人づくりを考える」をテーマに、普段、防災について感じていることや不安に思っていることについて意見を交換しました。
当日は、筑前琵琶の演奏も行いました。
また、子どもを対象にした防災体験コーナー「暗中ウオーク」「段ボールで作るマイスペース」、絵本の読み聞かせ、美原巨大すごろくなどのコーナーも設置しました。
開催概要
開催日時
平成29年7月2日(日曜) 午前10時~11時30分
開催場所
美原区役所 本館1階 風の広場(美原区黒山167-1)
参加者数
119人(おとな114人、こども5人)
主な内容
筑前琵琶の演奏
- 光明寺流 師範 大西 麻香 さん
挨拶
- 美原区長(市長調整監) 井野 良彦
市長講演
- 堺市長 竹山 修身
お話
- NPO法人とれじゃーBOX 理事長 大槻 由美さん
区民の皆さまと市長・区長の意見交換
- テーマ
防災意識を持った人づくりを考える
- ファシリテーター
大槻 由美 さん
- 出演者
堺市長 竹山 修身
美原区長(市長調整監) 井野 良彦
配布資料
資料1「堺の"ひとづくり・まちづくり"」(PDF:1,179KB)
当日会場でいただいたご意見(概要)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
美原区役所 企画総務課
電話:072-363-9311 ファックス:072-362-7532
〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内
