令和3年11月12日
更新日:2022年8月5日
今年も残すところあと2カ月を切り、木々の紅葉が深まり、朝晩には冬の訪れを感じるような時節となってきました。
緊急事態宣言が解除され、新型コロナウイルス感染者の急激な再増加が懸念されていましたが、現在のところ堺市では新規陽性者数が一桁の日が続いており、比較的落ち着いた状況で推移しています。
約2年弱にも及ぶコロナ対応で自粛を余儀なくされ、会いたい人にも会えず、行きたいところにも行けない閉塞感から抜け出し、明るい希望の光が差してきたように感じます。しかしながら、冬の訪れとともに次なる感染拡大の第6波の到来が予想されています。新型コロナウイルスは、消滅したわけではなく、皆さんの周りに確実に存在し続けています。引き続き感染防止対策を講じながら、元の生活を一気に取り戻そうとせず、徐々に社会経済活動を再開して行きましょう。
さて、第17回となる今年のみはら区民まつりは、オンラインで開催いたしました。元「美原もん大使」のお笑い芸人・見取り図さんをスペシャルゲストにお呼びし、様々な方にご出演いただきました。「笑顔・絆・風景 その美しさこそがみはらの原点 みはらをオンラインで感じよう。」というテーマのもと、みはら区民まつり実行委員の皆さまと一緒に区役所職員が懸命に作り上げました。多くの方々にご視聴いただき、またTwitterにもたくさんの励ましの投稿をいただきました。開催にご協力いただいた多くの皆さま方に、この場をお借りして心から感謝を申し上げます。
今回のオンライン開催での経験を活かしてSNSを活用するなど、美原区政策会議の皆さま方とともに美原区の魅力を発信し、「美原区ビジョン2025」の将来像である、
”みんな”の架け橋になり、笑顔があふれるまち 美原
の実現に向け取り組んでまいります。引き続きご支援とご協力をお願いいたします。
これから年末に向け日々気温が下がり、寒い冬がやってきます。寒さ対策だけでなく空気の乾燥にもご注意いただき、健やかに年の瀬を迎えていただきますようお願いいたします。
このページの作成担当
