組織と業務
更新日:2020年5月15日
区役所本館
区役所では、区民のみなさんの身近なところで幅広くサービスを提供しています。主な業務は下記のとおりです。お気軽にご相談ください。
1階
市民課
- 電話:072-363-9313、ファックス:072-363-1586
- 電子メールでのお問い合わせはこちらへ
・証明書の発行
住民票/印鑑登録証明書/戸籍の証明/戸籍の附票/市税の証明書/住居表示・町名改称の証明書/り災証明書
・住所に関すること
転入届/転出届/転居届/世帯変更届等
・戸籍に関すること
出生届/死亡届/婚姻届/離婚届/転籍届/不受理申出/火(埋)葬許可証の発行
・その他
印鑑の登録・廃止/特別永住者証明書の申請・交付(美原区内)/マイナンバーカードの交付・更新(美原区内)/就学事務/住居表示の付定(美原区内)/自動車臨時運行許可申請/証明書自動交付機(マイナンバーカード専用)
市税の窓口
原動機付自転車の登録・廃車、一般的な市税に関する説明・相談・納付など。
市政情報コーナー
市及び各行政機関発行の刊行物やパンフレット、ビデオなどの資料提供など。
堺市社会福祉協議会美原区事務所
- 電話:072-369-2040、ファックス:072-369-2060
地域福祉活動の相談・支援、校区福祉委員会活動の育成援助、ボランティア活動相談・ボランティア保険の受付など。
美原基幹型包括支援センター(高齢者総合相談窓口)
- 電話:072-361-1950、ファックス:072-361-1960
高齢者の総合相談・支援、ダブルケアの相談など。
美原区民プラザ
ボランティア、地域活動グループなどの交流場所の提供など。
2階
生活援護課
- 電話:072-363-9315、ファックス:072-362-0767
- 電子メールでのお問い合わせはこちらへ
生活保護の申請・相談、小口更生資金の申請・相談など。
地域福祉課
- 電話:072-363-9316、ファックス:072-362-0767
- 電子メールでのお問い合わせはこちらへ
身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳の交付、障害者の福祉に関する相談、高齢者の福祉に関する相談、介護保険、戦傷病者・戦没者遺族の援護、特別児童扶養手当など。
子育て支援課
- 子育て支援課・・・電話:072-341-6411、ファックス:072-341-0611
- 子育て相談等・・・電話:072-363-4151、ファックス:072-341-0611
- 電子メールでのお問い合わせはこちらへ
保育施設等入退所関係、児童手当、児童扶養手当、療育医療給付、自立支援医療(育成医療)、家庭児童相談、母子・父子・寡婦の福祉に関する相談、女性相談、子育て相談など。
3階
保険年金課
- 電話:072-363-9314、ファックス:072-363-0020
- 電子メールでのお問い合わせはこちらへ
国民健康保険、高額療養費、老人医療費・障害者医療費・ひとり親家庭医療費・子ども医療費の助成、後期高齢者医療制度、国民年金など。
4階
企画総務課(美原区選挙管理委員会事務局)
- 企画総務課・・・電話:072-363-9311、ファックス:072-362-7532
- 教育相談窓口・・・電話:072-340-5511、ファックス:072-362-7532
- 電子メールでのお問い合わせはこちらへ
庁舎管理、広報・広聴、法律相談、市民相談、就学相談、教育相談、調査統計、人権啓発、区民評議会、区域まちづくりビジョン、就学援助・奨学金の受付、選挙など。
自治推進課
- 電話:072-363-9312、ファックス:072-361-1817
- 電子メールでのお問い合わせはこちらへ
自治会活動の支援、地域活動の振興、成人の日の行事、災害応急救助、防災活動に関する相談、防災意識の啓発、地域の防犯、日本赤十字社の地区運営、献血事業、地域の環境美化など。
美原保健センター
- 美原区黒山782-11 電話:072-362-8681、ファックス:072-362-8676
- 電子メールでのお問い合わせはこちらへ
健康に関する相談・保健指導、健康手帳・母子健康手帳の交付、妊婦教室など妊産婦の保健指導・相談、乳幼児の健康診査・予防接種、成人の検(健)診、精神保健福祉相談、難病の医療費助成、エイズ相談・検査、医療従事者の免許申請、飼い犬の登録など。
区役所別館
1階
みはらっこわくわくルーム
- 電話:072-363-4151、ファックス:072-341-0611
業務時間:午前10時から正午 午後0時45分から午後4時、土曜・日曜日、祝日、12月29日から1月3日は休み
2階
美原こども館担当事務所
- 電話:072-362-2551、ファックス:072-362-2553
業務時間:午前9時から午後5時、休所日については直接お問い合わせください
美原区障害者基幹相談支援センター
- 電話:072-361-1883、ファックス:072-361-4444
業務時間:午前9時から午後5時30分、土曜・日曜日、祝日、12月29日から1月3日は休み
3階
適応指導教室ユーアイルーム
- 電話:072-362-2554、ファックス:072-362-6501
午前9時から午後5時30分、土曜・日曜日、祝日、12月29日から1月3日は休み
このページの作成担当
美原区役所 企画総務課
電話:072-363-9311 ファックス:072-362-7532
〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内
