このページの先頭です

本文ここから

【今年も開催!】オクトーバー・ラン&ウォーク(オンラインでのランニング・ウォーキングイベント)

更新日:2022年9月1日

オクトーバー・ラン&ウォーク2022が開催決定!

スマートフォンの専用アプリを使い、1カ月間の歩数、走行距離をさまざまなランキングで競う
「オクトーバー・ラン&ウォーク」の開催が今年も決定しました。


「オクトーバー・ラン&ウォーク2022」は10月1日からの1カ月間に記録したランニングやウォーキングの実績を全国の参加者と競うことができるオンラインイベントです。
無料で参加いただけます。
また、期間中はいつでも参加可能です。

さらに!居住地の自治体を登録することで、全国の自治体ごとに参加者の平均記録を競う「自治体対抗戦」にも参加可能です。

健康増進には、習慣的な運動が効果的です。毎日の通勤や通学などの日常生活の中で、アプリを活用して運動する習慣を取り入れ、楽しくイベントに参加してみませんか?

家族や仲間と、そして堺市一丸となって、10月は歩こう!走ろう!

イベント概要

開催期間

令和4年10月1日(月曜)~令和4年10月31日(月曜)
※期間中はいつでも参加可能です。アンカー

主催

一般財団法人アールビーズスポーツ財団

運営

株式会社アールビーズ
※堺市は、株式会社アールビーズと連携協定を締結しています。

種目

ウォーキングの部、ランニングの部

参加費

無料

参加方法

ウォーキングの部は「スポーツタウンWALKER」アプリ、ランニングの部は「TATTA」アプリをダウンロードする必要があります。
万歩計機能や運動したコース、速度などを記録することができ、普段からお使いいただけます。

ウォーキングの部は会員登録が不要です!
専用アプリをダウンロードして、スグに始めることができます!

参加方法はこちらから(外部HPへ遷移します。)

オクトーバー・ラン&ウォーク2021の結果が発表されました!

2021年10月1日~10月31日の一か月間にわたりオンライン上で開催された「オクトーバー・ラン&ウォーク」の結果が発表されましたので、報告いたします。
期間中、全国345自治体、14万9,056人の方が参加されました。

ご参加いただいた市民の皆様、ありがとうございました。

普段は運動をするきっかけが無かったけれど、これを機にウォーキングを始めた!という方もおられるのではないでしょうか。
コロナ禍で制限の多い毎日ではありますが、このようなオンラインを活用したイベントが市民の皆様の運動・スポーツ実施のお役に立てれば幸いです。

自治体対抗戦結果

●ウォーキングの部(全国参加人数:90,840人)
 参加者1人あたりの平均歩数:203,733歩 (全体第115位/人口50万人以上の都市部門第3位
 住民参加者全員の累計歩数:42,580,197歩(全体第24位)
 住民人口あたりの参加率:0.04%(全体第274位)

●ランニングの部(全国参加人数:58,216人)
 参加者1人あたりの平均距離:151.4キロメートル(全体第64位/人口50万人以上の都市部門第1位
 住民参加者全員の累計歩数:40,121キロメートル(全体第10位)
 住民人口あたりの参加率:0.04%(全体第258位)

表彰いただきました!

ウォーキングの部、ランニングの部それぞれ、人口50万人以上クラスで堺市が表彰をいただきました。

ランニングの部 「平均距離ランキング部門 人口50万人以上クラス」:第1位
ウォーキングの部 「平均歩数ランキング部門 人口50万人以上クラス」:第3位

このページの作成担当

文化観光局 スポーツ部 スポーツ推進課

電話番号:072-228-7437

ファクス:072-228-7454

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで