浜寺公園(はまでらこうえん)(大阪府が管理する公園)
更新日:2019年12月21日
概要
明治6年(1873年)に開設された大阪府内で最も古い公園の1つです。当時は、白砂青松の地として有名でした。今でもその面影を残す松林やバラ庭園など緑のあふれる憩いの場として人気を集めています。
施設紹介
ばら庭園
日本に自生する野生のバラ、現代のバラなど300種6,500株を観賞できます。
プール
全長100メートルのジャイアントスライダーをはじめ、変形プール、整形プールも4面あります。
交通遊園
ばら庭園のそばの花壇広場前駅から子供汽車に乗れば、 ほどなくゴーカートが待つ交通遊園に到着。
子供汽車は駅も線路も本物そっくり!
アクセス
所在地
堺市西区浜寺公園町
交通案内
・電車
南海本線「浜寺公園」駅すぐ
阪堺電軌阪堺線「浜寺駅前」駅すぐ
JR羽衣線「東羽衣」駅から北西へ徒歩450m
・駐車場
詳細はこちらから(浜寺公園指定管理グループ 浜寺公園管理事務所)
お問い合わせ
このページの作成担当
建設局 公園緑地部 公園監理課
電話:072-228-7824 ファックス:072-228-1336
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館17階
