堺市金岡公園飛込みプール等実証実験 事業者の決定について(公園緑地整備課)
更新日:2023年3月15日
公募の目的
堺市金岡公園プールの再整備を検討するに当たり、夏季以外の利活用により、更なる公園の活性化を図ることを目的に、堺市金岡公園飛込みプール(約430平方メートル)、プールサイド(約470平方メートル)及び平面土地(約560平方メートル)にて実証実験を実施し、その効果及び採算性の検証等を行うため、事業者を募集します。
なお、実証実験を公募するに当たり、提案内容の効果を更に発揮させ、公園全体の活性化に寄与する「健康」や「運動」をテーマとしたイベント等の附帯事業についても提案を求めるものとします。
募集要項や、提出書類等の資料につきましては、下記からダウンロードしてください。
実証実験の期間
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで
公募及び選定のスケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
募集要項の公表 | 令和4年12月26日(月曜)~令和5年1月31日(火曜) |
現地説明会 | 令和5年1月17日(火曜)午後1時30分から1時間程度 |
質問書の受付 | 令和5年1月19日(木曜)午後5時まで |
質問書の回答 | 令和5年1月24日(火曜)【予定】 |
応募書類の提出期限 | 令和5年1月31日(火曜)午後5時まで |
書類審査 | 令和5年2月上旬【予定】 |
選定結果の通知 | 令和5年2月中旬【予定】 |
事業者による実験開始 | 令和5年4月1日(土曜)から |
関係資料
募集要項等
堺市金岡公園飛込みプール等実証実験事業者募集要項(PDF:223KB)
堺市金岡公園飛込みプール等実証実験に関する協定書(案)
堺市金岡公園飛込みプール等実証実験に関する協定書(案)(PDF:413KB)
様式(ワード、エクセル)
様式(PDF)
質問に対する回答書
事業者の決定
このたび、庁内委員で構成される堺市金岡公園飛込みプール等実証実験事業者選定庁内委員会による審査の結果、次のとおり事業者を決定しました。
事業者
事業者名:味起央・堺管財共同企業体
代表団体:株式会社味起央
構成団体:株式会社堺管財
実証実験の提案内容
※提案時点での内容であり、今後の協議により変更となる場合があります。
○活用方法
場所 | 活用方法 | |
---|---|---|
水深5mのプール | 釣り体験ゾーン |
|
周辺空地 | 食体験ゾーン |
|
○附帯事業
・屋外で行える健康や運動に関するイベント(パークヨガ等)を定期的に開催する。
・堺産の採れたて野菜即売会を定期的に開催する。
・堺市民オリンピックやテニスの大会等がある際はキッチンカーを設置し、スムージーや
フレッシュジュースといった健康志向の高い商品等を提供する。
○利用料金
(1)フィッシングエリア(ライフジャケット・安全帯等は無料貸出し)
プラン | 料金(1人前) |
---|---|
竿(エサ付き) | 1,000円 |
魚(ニジマス) | 300円/1匹 |
魚焼き | 100円/1匹 |
(2)バーベキューエリア(網・鉄板・炭用のハサミ等は無料貸出し)
プラン | 料金(1グループ) |
---|---|
テーブル(全日) | 5,000円 |
炭(3キログラム) | 600円 |
・セットメニュー(食材持ち込み可)
メニュー | 料金(1人前) |
---|---|
BBQセット | 3,600円 |
デラックスBBQセット | 4,200円 |
※ドリンク代別途料金
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
建設局 公園緑地部 公園緑地整備課
電話番号:072-228-7424
ファクス:072-228-1336
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館17階
このページの作成担当にメールを送る