ボタン電池の火災危険について
更新日:2018年12月11日
不要となったボタン電池が原因と考えられる大規模な火災が府内で発生しました。
ボタン電池同士が重なったり、ヘアピンなどの金属類が混ざっているとボタン電池がショートして火災になる危険性があります。
ボタン電池を廃棄する場合は、各市町村で定められたルールに従って処理してください。
このページの作成担当
消防局 予防部 予防査察課
電話:072-238-6005 ファックス:072-228-8161
〒590-0976 堺市堺区大浜南町3丁2番5号
