「平成30年7月豪雨災害義援金」の受付について
更新日:2020年7月13日
本市では、平成30年台風7号及び前線等に伴う大雨災害により、被災された方々を支援するため、義援金を受け付けしています。
なお、当該義援金は、日本赤十字社を通じて、被災県に設置された義援金配分委員会に送金され、全額が被災者に配分されます。
受付期間:2021年6月30日(水曜)まで
義援金の受付窓口
●市役所高層館3階 市民協働課(日本赤十字社大阪府支部堺市地区本部)
●各区役所自治推進課(同支部堺市各区地区)
※市役所執務日の午前9時から午後5時30分まで受付しています。
なお、日本赤十字社では義援金の口座を開設しています。
災害義援金詐欺にご注意
地元の役所職員や「地震情報局」職員などを名乗り、一般家庭に義援金や見舞金を募る電話やファックスを送るなどし、高額な振込みを求める詐欺にご注意ください。
堺市や日本赤十字社、中央共同募金会、堺市社会福祉協議会では電話やファックスで義援金の振り込みをお願いすることはありません。電話やファックスにより、積極的に義援金の振り込みを要求するものは、詐欺の可能性が高いと思われますので、ご注意ください。
問い合わせ
●市民協働課(電話:072-228-7405、ファックス:072-228-0371)
●堺区役所自治推進課(電話:072-228-7082、ファックス:072-228-7844)
●中区役所自治推進課(電話:072-270-8154、ファックス:072-270-8101)
●東区役所自治推進課(電話:072-287-8122、ファックス:072-287-8113)
●西区役所自治推進課(電話:072-275-1902、ファックス:072-275-1915)
●南区役所自治推進課(電話:072-290-1803、ファックス:072-290-1814)
●北区役所自治推進課(電話:072-258-6779、ファックス:072-258-6874)
●美原区役所自治推進課(電話:072-363-9312、ファックス:072-361-1817)
このページの作成担当
市民人権局 市民生活部 市民協働課
電話:072-228-7405 ファックス:072-228-0371
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
