生命(いのち)のメッセージ展を開催しました
更新日:2016年6月15日
堺市では、本年4月に施行しました「堺市犯罪被害者等支援条例」に基づき、各種啓発事業に取り組んでいます。
被害者やご家族等がおかれている状況や支援の必要性について、理解を深めていただく機会として、「生命(いのち)のメッセージ展」を開催しました。
ご来場いただきました皆様、開催にあたってご協力いただいた皆様には、お礼申し上げます。
開催日時
平成25年7月17日(水曜)から19日(金曜) 午前9時から午後5時30分
開催場所
堺市役所 高層館1階北側ロビー(堺市堺区南瓦町3番1号)
生命(いのち)のメッセージ展とは
殺人や悪質な交通事犯、いじめなどで理不尽に生命を奪われた犠牲者が主役の展示です。
犠牲者の等身大の人型パネル(メッセンジャー)に、生前の写真や遺品の靴、残された家族のメッセージなどを展示します。
「生命の重さ、尊さ」を訴え、犯罪のない社会を創造し、未来の命を守ることを目的としています。
犠牲者の発する声なきメッセージを受け止めてくださる来場者もまた主役なのです。
期間中は多くの方に来ていただき、一人ひとりのメッセージに足を止め、時間をかけてご覧になっていました。
メッセンジャーの声なき声を、うけとめていただけた様子でした。
「生命のメッセージ展」は全国各地で、様々な関係機関などの協力・連携により、確実に共感と活動の広がりを見せています。
お近くで開催の際は、ぜひ足をお運びください。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
参考ホームページ(外部リンク):生命のメッセージ展(特定非営利活動法人 いのちのミュージアム)
このページの作成担当
市民人権局 市民生活部 市民協働課
電話番号:072-228-7405
ファクス:072-228-0371
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
このページの作成担当にメールを送る