≪投票企画≫忘れられない世界の文学【11月1日(火曜)から1月4日(水曜)まで 北図書館】
更新日:2022年10月25日
みなさんの心に残っている世界の文学を教えてください!
日本文学に比べて貸出数の少ない海外文学。しかし、たくさん名作があるのです!
むかし読んで大切な思い出になっている児童書や、最近読んで印象に残った小説、不朽の名作など…
日本文学以外であれば、時代や国などは問いません。
応募した作品から、関連したブックフェアを後日行います。
読もうと思っているけれど、なかなか手に取る機会がないという方も多いはず。
そんな方々に、あなたの「忘れられない世界の文学」をぜひ教えてください!
選択肢の一例を紹介します。
表にない作品は自由に追加してください!
タイトル・作者名 | 堺市立図書館の電子書籍がある作品 |
---|---|
モモ (ミヒャエル・エンデ) | |
カラマーゾフの兄弟(ドストエフスキー) | カラマーゾフの兄弟(電子書籍版) |
嵐が丘(エミリー・ブロンテ) | 嵐が丘(電子書籍版) |
老人と海(ヘミングウェイ) | 老人と海(電子書籍版) |
秘密の花園(バーネット) | 秘密の花園(電子書籍版) |
居酒屋(ゾラ) | 居酒屋(電子書籍版) |
アンナ・カレーニナ(トルストイ) | アンナ・カレーニナ(電子書籍版) |
変身(カフカ) | 変身(電子書籍版) |
ゴリオ爺さん(バルザック) | ゴリオ爺さん(電子書籍版) |
参加方法
下記のリンクから、あなたの記憶に残った作品を選んでください。(複数選択可)
選択肢に該当する作品がない場合は、その他の欄へ記入してください。
また、よかった点やおすすめポイントなどの感想があれば記入してください。
参加はこちらから
(応募期間中のみアクセスできます)
※電子申請システムにログインしていなくても参加できます。
応募期間
令和4年11月1日(火曜)から令和5年1月4日(水曜)まで
みなさんのご参加、お待ちしています!!
このページの作成担当
