【定員に達しました】おはなしボランティア養成講座【12月7日~2月17日 北図書館】
更新日:2023年1月18日
※定員に達しました
子どもたちにおはなしを語ってみたいという方を対象に、おはなしの方法や選び方を、実習を含め学んでいただけます。受講後は図書館のおはなしボランティアとして活動していただけます。
対象
子どもたちにおはなしを語ってみたいという方で、動画研修の視聴、及び2回の集合研修全てに参加できる方。
講座内容
動画研修と集合研修の両方の受講が必要です。
動画研修
令和4年12月7日(水曜)~令和5年1月19日(木曜)
- おはなしについての講義
動画のURLは受付時にお伝えします。
ご視聴の上、下記集合研修にご参加ください。
集合研修
両日とも北図書館3階研修室にて行います。
1日目:令和5年1月20日(金曜) 10:15~11:15
- おはなしはなたばの会によるおはなしの実演
- 後日語っていただくおはなし選び
2日目:令和5年2月17日(金曜) 10:15~11:15
- おはなしの実演と講評
受付
ご注意事項
- 動画研修にかかる通信料等のご負担は受講者のご負担となります。
- 集合研修へお越しの際はマスクをご着用ください。
- 集合研修へお車でお越しの場合、駐車場のサービス券は通常と同様1時間分までしかお渡しできません。
- 集合研修の際、検温、手指の消毒を行います。
- 37.5度以上の発熱がある方、体調不良の方は、集合研修へご参加できません。
協力
おはなしはなたばの会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
