ぶらり社会教育
更新日:2023年3月29日
堺市社会教育委員会議では、社会教育は、これまでの「行政の立場から見た社会教育」だけでなく、みなさんが日々行っている活動にも見つけることができることから、みなさんや各種団体の魅力的な活動を知るために平成28(2016)年から平成30年(2018年)まで「ぶらり社会教育」という訪問活動を実施しました。
このページでは、「ぶらり社会教育」で訪れた活動について、多くの方に知っていただくため「ぶらり社会教育訪問記」として掲載しています。
平成28年度訪問先
平成28年度のぶらり社会教育訪問記は、「つながり」がこれからの堺を変える~堺が考える社会教育~(提言書)からの抜粋です。
その四「津久野ふれあい将棋フェスタ」(PDF:3,362KB)
平成29年度訪問先
その四「堺市PTA協議会 中央研修会」(PDF:1,168KB)
平成30年度訪問先
その二「いわき・さかいフレンドシップサークル(2018)」(PDF:443KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
教育委員会事務局 地域教育支援部 地域教育振興課
電話番号:(管理係)072-228-7490、(支援係)072-228-7920
ファクス:072-228-7009
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館11階
このページの作成担当にメールを送る