このページの先頭です

本文ここから

給食センターの整備

更新日:2022年10月6日

(仮称)堺市立学校給食センターPFI導入可能性調査業務

 給食センター方式による全員喫食制の中学校給食を実施するにあたり、給食センターの整備・運営における民間の資金や経営ノウハウを活用する官民連携手法について導入可能性のある事業手法を比較検討し、最適な事業手法を選定することを目的とした調査を行いました。

給食センターの整備手法について

 全員喫食制の中学校給食の実施に向け、給食センターの整備運営事業について、堺市PFI等活用庁内委員会へ審査を依頼したところ、令和3年2月5日付けで同委員会委員長からPFI手法の導入決定についての承認を受けました。

 今後も引き続き、安心安全な給食の実現のために、取組を進めていきます。

「(仮称)堺市立学校給食センターPFIアドバイザリー業務」の優先交渉権者を決定しました

「(仮称)堺市立学校給食センターPFIアドバイザリー業務」に係る公募プロポーザルについて、参加申込みのあった事業者から提出された企画提案書等の審査結果を踏まえ、優先交渉権者を決定しましたので、お知らせします。

1. 参加申込数

  2社

2. 優先交渉権者

  株式会社 長大 大阪支社(大阪府大阪市西区新町二丁目20番6号)

3. 審査基準及び配点表

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育委員会事務局 学校管理部 学校給食課

電話番号:072-228-7489

ファクス:072-228-7256

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館9階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで