令和6年度堺市立学校教員採用選考試験 (教諭経験者対象)の実施について
更新日:2023年11月10日
堺市教育委員会では、教諭経験がある方を対象とした令和6年度堺市立学校教員採用選考試験 (教諭経験者対象)を新たに実施します。
詳しくは、以下をご確認ください。
試験について
募集する校種等(教科)及び採用予定数
校種等 | 教科 | 出願に必要な免許状 | 採用予定数 |
---|---|---|---|
特別支援学校小学部 | - | 小学校教諭普通免許状 |
約5人 |
特別支援学校中学部 | - | 中学校教諭普通免許状(国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語のいずれか) |
約7人 |
中学校 | 理科 | 中学校教諭普通免許状(理科) | 約3人 |
美術 | 中学校教諭普通免許状(美術) | 約2人 | |
技術 | 中学校教諭普通免許状(技術) | 約2人 |
受験資格
- 所定の免許状を有し、平成31年4月1日から令和6年3月31日までの間に、国公立の小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校又は特別支援学校において、正規任用の教諭(任期付き採用や臨時的任用を除く)として1年以上在職経験(見込みを含み、病気休職期間を除く。)があること。
- 出願日現在の在職の有無は問わない。なお、令和5年11月1日時点で、大阪府内にある上記の赤字で示した学校に教諭として在職している者を除く。
出願方法及び期間
- 出願方法は、堺市電子申請システムによる電子申請のみです。
- 令和5年11月10日(金曜)10時から令和5年12月13日(水曜)17時まで
※受験案内をよく読んで出願してください。
※システム管理のため、一時的に利用できない場合があります。時間に余裕をもって申し込んでください。
試験内容及び試験日
- 個人面接(場面指導、個別質問)
- 試験日 令和5年12月26日(火曜)、令和5年12月27日(水曜)のうちいずれか1日
受験案内、面接シートについて
受験案内をホームページからダウンロードする場合
受験案内を配布場所に直接取りに行く場合
令和5年11月1日(水曜)から、以下の場所で配布します。
- 堺市教育委員会事務局 教職員人事課(市役所高層館10階)
- 市政情報センター(市役所高層館3階)
- 区役所市政情報コーナー(堺区役所除く、各区役所)
- 東京事務所
面接シートのダウンロード
- 「面接シート」に自筆で必要項目を記入し、1枚目に写真を貼った後、1枚目、2枚目をA4サイズで5部写しをとり、1枚目と2枚目の左上をホッチキスでとめてください。
- 送付部数は、原本(写真を貼ったもの)1部、写し5部の計6部となります。指定する部数を 令和5年12月20日(水曜)(必着)までに受験案内裏表紙の送付先に簡易書留で郵送してください。届かない場合は辞退とみなし、受験できません。
試験結果について
合格者の受験番号は、令和6年1月5日(金曜)10時30分頃にこちらに掲載します。
職住近接・堺で暮らすなら
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
教育委員会事務局 教職員人事部 教職員人事課
電話番号:072-228-7438
ファクス:072-228-7890
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 高層館10階
このページの作成担当にメールを送る