このページの先頭です

本文ここから

(やさしいにほんご)12才(さい)以上(いじょう)の ひとの 新型コロナウイルス(しんがた ころなういるす)の 1回目(かいめ)・2回目(かいめ)の ワクチン(わくちん)の 注射(ちゅうしゃ)について

更新日:2023年3月27日

ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するかどうかは 自分じぶんで めて ください

新型コロナウイルスしんがた ころなういるすの ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃは したいひとだけ します。
注射ちゅうしゃの いいてんと わるてんを よく かんがえて 注射ちゅうしゃを するかどうか めて ください。


12さいから 15さいまでの ひとは、 保護者ほごしゃ<おとうさんや おかあさんなど>と 相談そうだんして 注射ちゅうしゃを するかどうか めて ください。

【いいてん

  • 新型コロナウイルスしんがた ころなういるすの  病気びょうきに なりにくく なります。
  • もし 新型コロナウイルスしんがた ころなういるすの 病気びょうきに なっても あまり  わるくなりません。

わるてん

  • ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃをした あとで、 からだの 調子ちょうしが わるくなる ひとが ときどき います。


いま、 ほかの 病気びょうきで くすりを んでいるひとや、 からだの 調子ちょうしが わるひと、 ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するのが 心配しんぱいひとは、 いつも く 病院びょういんの 先生せんせいなどに 相談そうだんして ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するかどうか めて ください。

ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃの 内容ないよう

注射ちゅうしゃを できるひと

12さい以上いじょうの ひと
※ 2回目かいめの 注射ちゅうしゃは、 1回目かいめの 注射ちゅうしゃを してから、 3週間しゅうかんが ぎた ひとが 注射ちゅうしゃを できます。

注射ちゅうしゃの 回数かいすう

2かい

注射ちゅうしゃに つかう ワクチンわくちん

ファイザー社ふぁいざーしゃの ワクチンわくちん

注射ちゅうしゃが できる 期間きかん

2024ねん3がつ31にちまで

ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを 予約よやくする 方法ほうほう

ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するときは 電話でんわで 予約よやくして ください。

堺市さかいしの コールセンターこーるせんたーに 電話でんわをして 予約よやくします。

ワクチン わくちんの 注射ちゅうしゃが できる 病院びょういんは、 こちらです。

電話番号 でんわばんごう0570-048-567 (午前ごぜん 9 から 午後ごご 5 30ふん まで)

ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するに 必要ひつようなもの

ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するときは、 つぎの (1)~(3)を ってきて ください。
※ (1) と (2) は、堺市役所さかいしやくしょから みなさんに 郵便ゆうびんで おくりました。 っていない ひとは、 堺市さかいしの コールセンターこーるせんたー 電話番号でんわばんごう072-247-8540 に 電話でんわを してください。

(1) 接種券せっしゅけんクーポン券くーぽんけん)<ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するときに 必要ひつようかみ
(2) 予診票よしんひょうワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃをする の からだの 調子ちょうしを 確認かくにんするための かみ

予診票よしんひょうは ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃをする に いて ください。

※ 12さいから 15さいまでの ひとは、 予診票よしんひょうの サインさいんをする<名前なまえを くこと>ところに、 保護者ほごしゃ<おとうさんや おかあさんなど>の サインさいんが あるときだけ 注射ちゅうしゃを することが できます。 けて ください。

(3) 本人ほんにんだと 確認かくにんできる 書類しょるい (運転うんてん免許証めんきょしょう、 在留ざいりゅうカードかーど、 パスポートぱすぽーと、 健康けんこう保険証ほけんしょう など)

※ おくすり手帳てちょう<いままでに んだ くすりの 名前なまえなどが いてある ノートのーと>が あれば ってきて ください。

※ 12さいから 15さいまでの ひとは、 ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するときに 保護者ほごしゃ<おとうさんや おかあさんなど>が 一緒いっしょに て ください。
ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃをする に たかい ねつが あるときや からだの 調子ちょうしが わるいときは、 注射ちゅうしゃを することが できません。 予約よやくしたところに 電話でんわして 注射ちゅうしゃを するのを やめて ください。
ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するときは かたを しやすい ふくを て ください。

 

ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃの おかね

ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃは 無料むりょう(0えん)です。 おかねは いりません。

堺市さかいしは、 「ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを するために おかねを はらって ください」と ったり、 個人こじん情報じょうほう<みなさんの 名前なまえや 住所じゅうしょなどの 大切たいせつ情報じょうほう>を 電話でんわで いたり しません。
「おかねを はらえば はやく ワクチンわくちんの 注射ちゅうしゃを することが できます」などの あやしい 電話でんわが あったときは、 つぎの (1)~(3)に 相談そうだんして ください。

(1)国民こくみん 生活せいかつ センターせんたー消費者しょうひしゃ ホットラインほっとらいん

電話番号でんわばんごう188


(2)警察けいさつ相談そうだんのための 電話でんわ

電話番号でんわばんごう : #9110


(3)堺市立さかいしりつ 消費しょうひ生活せいかつ センターせんたー

電話番号でんわばんごう072-221-7146


このページの作成担当

堺市新型コロナワクチン接種コールセンター

電話番号:0570-048-567

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで