市長からのメッセージ(令和3年6月18日)
更新日:2021年6月19日
大阪府に出されていた「緊急事態宣言」が6月20日で解除され、6月21日から7月11日までを期間として「まん延防止等重点措置」に移行します。
新型コロナウイルス感染症の対応に最前線でご尽力されている医療従事者をはじめとする全ての皆様、大変なご不便をおかけする中で多大なご理解とご協力をいただいている市民の皆様および市内事業者の皆様に心から感謝申し上げます。
堺市内の現在の感染状況は、日々の新規陽性者は一時期に比べると大幅な減少が見られますが、今も療養中の方が189人おられます。ワクチン接種も「一人でも多く、一日も早く」進めるために全力を尽くしていますが、希望する全ての市民の皆様に接種していただくにはまだ時間がかかります。(本市では10月末までに完了することを目標に掲げています)
皆様には引き続き、マスク着用や手洗いなどの日々の感染対策の徹底に加えて、より感染力が強い変異型ウイルスからご自身や大切な方を守るために、「マスクを着用していても密を避ける」など強い意識をお願いします。
また、ワクチンを接種しても効果が出るまでには時間がかかります。効果についても、本人の発症や重症化を抑える効果があると報告されているものの、他人への感染防止については明らかではありません。接種後も基本的な感染対策を継続してください。
堺市では市民の皆様をお守りするために、感染拡大防止に最善を尽くし、安全かつ迅速なワクチン接種を実施します。
気が抜けない状況が続きますが、新型コロナウイルス感染症を乗り越えるために一緒に頑張りましょう!
まん延防止等重点措置に伴う本市の対応(6月21日から7月11日)
令和3年6月18日
堺市長 永藤 英機
このページの作成担当
