堺スタイル
「堺スタイル」とは、感染予防と地域経済の回復との両立をめざし、新しいライフスタイルとワークスタイルを実践する取り組みです。
新型コロナウイルス感染拡大の第2波を「遅く・小さく」するため、政府が示した「新しい生活様式」をもとに、市民・事業者、また来訪者など、堺で時間を過ごす方に感染予防のための行動を分かりやすくお伝えします。
また、今後、産学官連携により民間の新たな発想を取り入れ、ICTなど新しい技術を活用した生活・働き方も提案していきます。
感染予防を取り入れた日常の過ごし方
新型コロナウイルスの存在を前提として、市民の皆さんが毎日の生活の中でどのように行動すればよいかをまとめました。
ピクトグラムをご活用ください
感染予防のために取り入れていただきたい行動のピクトグラム素材を提供しています。
店舗や事務所などで自由にお使いください。
堺スタイル・ビジネス・コンテスト(SBC)
堺スタイルを進めるにあたり、民間の新たな発想を募るビジネスコンテストを実施し、受賞者を決定しました。
堺スタイルの働き方
新型コロナウイルス感染症の感染の再拡大に備えて、職員と市民、職員同士の接触の機会を減らす、新しい仕事のスタイル「堺スタイルの働き方」を提唱します。
