「大阪モデル」モニタリング指標について
更新日:2021年11月26日
大阪モデルについて
大阪モデルは、大阪府が感染拡大状況を判断するため、府独自に指標・基準を設定し、日々モニタリング・見える化を行い、府民とのリスクコミュニケーションにより行動変容を促す指標です。
令和2年5月5日から運用を開始し、以後、指標や基準を見直しながら運用していますが、医療のひっ迫状況に重点を置くという国の考え方を踏まえ、令和3年11月26日から見直しを行っています。
詳しくは、大阪モデル・感染状況を示す指標(大阪府ホームページ)をご覧ください。
大阪府からの要請内容
【府民の皆様へのお願い】感染拡大防止に向けた取組み(外出・イベントの開催・施設の使用・学校等について)(大阪府ホームページ)
このページの作成担当
