新型コロナウイルスのおしらせ(しんがた ころなういるすの おしらせ)
更新日:2023年3月13日
新型コロナウイルス(COVID-19)の 病気に ついて
2019年12月に 中国で みつかった 新しい コロナウイルスが 原因となる 病気です。
この 病気に なると ねつや せきが でます。 肺炎に なる人も います。せきや くしゃみで 人に うつります。
病気に ならない・うつさないために 気を つけること
ねつが あるときは、学校や 会社を 休んで ください
- 手を 洗って ください。(手の 洗いかたは こちら(PDF:184KB)を みてください。)
- せきや くしゃみが でるときは マスクを して ください。(マスクが ないときは ティッシュや 服で 口を おさえて ください)
新型コロナ受診相談センター
次の 人は、「新型コロナ受診相談センター」に 電話で 相談して ください。
(下に 書いていない 人も 心配な ことが あるときは、電話して ください)
ただし、検査を するかどうかは、病院の 先生が 決めます。
1.次の どれかを 感じる 人
・息が 苦しい
・とても 体が 疲れている
・とても 高いねつが ある
2.次の どれかの 人で、せきや ねつが ある人
・高齢者(年を とった人)
・糖尿病、心不全(心臓の 病気)、呼吸器疾患(呼吸器の 病気)、慢性閉塞性肺疾患(Chronic Obstructive Pulmonary Disease)(肺の 病気)などの 病気が ある人
・透析を 受けている人
・免疫抑制剤や 抗がん剤などで 治療(病気を 治すこと)を している人
3.せきや ねつが 長く つづいている 人
※せきや ねつが 4日より ながく つづいたときは、かならず 相談して ください。
※いつもの 風邪ではないと 感じたときは、すぐに 相談して ください。
4.妊娠している 人や 子ども
・妊娠している 人は、いつもと 違うと 感じたときは、早めに 相談して ください。
・子どもは、小児科(子どもの 病気を みる ところ)の 先生に みて もらったほうが いいです。
心配な ときは 新型コロナ受診相談センターや いつも 行っている 病院の 小児科に 電話で 相談して ください。
相談を 聞いて、新型コロナウイルスに なっているかもしれないと 思ったときは 病院を 案内します。
検査を するかどうかは、病院の 先生が 決めます。
堺市の 新型コロナ受診相談センター
でんわ:072-228-0239
ファックス:072-222-9876
電話が できる 時間
(月曜日から 金曜日) あさ9時から よる8時まで
(土曜日・日曜日・祝日) あさ9時から よる5時30分まで
緊急の 相談(とても 急ぐ 相談)のときは、上に 書いている 時間で ないときも 電話を して ください。 機械の 声で 案内します。
新型コロナウイルス いろいろな ことばの 情報
出入国管理庁(入管 Immigration Services Agency)で 手続きを したい人へ
生活・仕事ガイドブック
在留期限を 長くするときに 必要なことや、 暮らしに 必要なことが 書いて あります。
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri10_00062.html
分からない ことが ある人
分からない ことが ある人は 下の 電話番号に 電話して ください。
外国人在留総合インフォメーションセンター (平日 8:30~17:15)
でんわ 0570-013904
でんわ 03-5796-7112 (IP電話、PHS、外国からの 電話を 使う場合)
大阪出入国在留管理局(平日 9:00~16:00)
でんわ 06-4703-2100
お祭りなど でも 新型コロナウイルスに ならないように 気を つけましょう
- 体調が 悪い 場合は イベントや 友人との 食事に 参加しないように しましょう。
- イベントに 行くときは 「人と 近づきすぎないこと」、「手や 指を 消毒すること」 などで 新型コロナウイルスを 防いで ください。
- 家族と 家の中で すごしたり オンラインの イベントに 参加したり いままでと 違う 楽しみ方も しましょう。
新型コロナウイルスへの 注意などの ホームページ(内閣府が つくりました)
英語: https://corona.go.jp/en/
アラビア語: https://corona.go.jp/ar/
イタリア語: https://corona.go.jp/it/
スペイン語: https://corona.go.jp/es/
ドイツ語: https://corona.go.jp/de/
フランス語: https://corona.go.jp/fr/
ポルトガル語: https://corona.go.jp/pt/
ロシア語: https://corona.go.jp/ru/
中文(簡体字): https://corona.go.jp/zh-cn/
中文(繁体字): https://corona.go.jp/zh-tw/
韓国語: https://corona.go.jp/ko/
インドネシア語: https://corona.go.jp/id/
タガログ語: https://corona.go.jp/tl/
カンボジア語: https://corona.go.jp/km/
ベトナム語: https://corona.go.jp/vi/
タイ語: https://corona.go.jp/th/
ミャンマー語: https://corona.go.jp/my/
ネパール語: https://corona.go.jp/ne/
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
