介護保険事業状況
更新日:2023年7月3日
本市の介護保険事業の現状と課題
(1)要介護(要支援)認定者数
本市の要介護認定者数は、令和4(2022)年9月末時点で58,533人で、認定率は25%(うち、要支援の認定率は9.1%、要介護4・5の認定率は5.3%)となっています。今後も、要介護認定者数、認定率ともに上昇が続き、2032年頃にピークを迎え、認定者については重度化していくものと見込まれます。
本市の認定率は全国平均より6.0ポイント、大阪府平均より1.9ポイント高く、特に要支援の認定率において差が大きくなっていることが特徴です。
(2)サービスの利用状況
本市の介護保険サービス利用者数は要介護認定者数の増加に比例して伸び続けています。訪問介護等の居宅サービスの利用割合が高く、施設サービスの利用割合が低いという、居宅サービスを中心としたサービス利用が多いことが大きな特徴となっています。
令和4(2022)年の受給率は在宅サービスが13.7%で全国平均より3.3ポイント高く、サービス種別では、訪問介護(5.5%)、訪問看護(3.3%)、居宅療養管理指導(4.7%)、通所介護(3.4%)、通所リハビリテーション(1.7%)、短期入所療養介護(0.2%)、福祉用具貸与(10.1%)、地域密着型通所介護(1.5%)、が全国平均より高くなっています。特に訪問介護については、受給者1人当たりの利用回数が37回で、全国平均よりプラス10.7回と大きく差が出ています。
被保険者1人当たり給付月額は23,576円(うち在宅サービスが15,222円、施設及び居宅系サービスが8,354円)で、全国平均より2,835円高くなっています。
(3)介護サービス事業者の状況
介護サービス事業所数は微増傾向にあります。特に訪問介護事業者の人口10万人当たり事業所数は65.8となっており、全国平均(28.4)の2.3倍と大きく差が出ています。
(1)第一号被保険者数
前期高齢者 | 後期高齢者 | 合計 |
|
---|---|---|---|
令和4年度 |
103,485 |
129,180 | 232,665 |
令和3年度 |
110,580 | 123,580 | 234,160 |
令和2年度 |
112,145 |
122,377 |
234,522 |
(各年度9月末)
※介護保険事業状況報告の数字のため、住民基本台帳の数字とは若干異なる。
(1)第一号被保険者数(平成12年度から令和4年度まで)(PDF:41KB)
(2)要介護等認定者数
堺市合計 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和4年度 |
12,760 | 8,471 | 10,103 | 8,479 | 6,475 | 7,179 | 5,066 | 58,533 |
令和3年度 |
12,639 | 8,681 | 9,362 |
8,600 | 6,356 | 6,742 | 4,913 | 57,293 |
令和2年度 |
12,412 | 8,657 |
9,182 | 8,757 | 6,287 | 6,496 | 4,718 | 56,509 |
(各年度9月末)(2号含む)
(2)要介護等認定者数(平成12年度から令和4年度まで)(PDF:42KB)
(3)居宅介護(支援)サービス受給者数
堺市合計 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和4年度 |
3,532 |
4,234 | 8,141 | 7,288 | 4,894 | 4,326 | 2,743 | 35,158 |
令和3年度 |
3,466 | 4,345 | 7,517 | 7,462 | 4,725 | 3,906 | 2,587 | 34,008 |
令和2年度 |
3,182 | 4,132 | 7,298 | 7,578 | 4,637 | 3,654 | 2,318 | 32,799 |
(各年度9月実績)(2号含む)
(3)居宅介護(支援)サービス受給者数(平成12年度から令和4年度まで)(PDF:45KB)
(4)地域密着型(介護予防)サービス受給者数
堺市合計 |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和4年度 |
19 | 17 | 1,717 | 1,528 |
1,165 | 893 | 644 | 5,983 |
令和3年度 |
22 | 14 | 1,559 | 1,487 | 1,119 | 861 | 615 | 5,677 |
令和2年度 |
22 | 16 | 1,492 | 1,498 | 1,143 | 830 | 536 | 5,537 |
(各年度9月実績)(2号含む)
※地域密着型(介護予防)サービスは平成18年4月1日から開始。
(4)地域密着型(介護予防)サービス受給者数(平成18年度から令和4年度まで)(PDF:46KB)
(5)施設介護サービス受給者数
【1】介護老人福祉施設
堺市合計 |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和4年度 | 0 | 0 | 12 | 48 | 539 | 1,285 | 1,034 | 2,918 |
令和3年度 | 0 | 0 | 15 | 55 | 570 | 1,215 | 1,061 | 2,916 |
令和2年度 | 0 | 0 | 13 | 63 | 533 | 1,163 | 1,049 | 2,821 |
(各年度9月実績)(2号含む)
【2】介護老人保健施設
堺市合計 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和4年度 | 0 | 0 | 154 | 245 | 382 | 526 | 318 | 1,625 |
令和3年度 | 0 | 0 | 157 | 266 | 378 | 517 | 289 | 1,607 |
令和2年度 | 0 | 0 | 164 | 290 | 414 | 507 | 280 | 1,655 |
(各年度9月実績)(2号含む)
【3】介護療養型医療施設
堺市合計 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和4年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 |
令和3年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 |
令和2年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 8 | 12 |
(各年度9月実績)(2号含む)
【4】介護医療院
堺市合計 |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和4年度 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 27 | 32 | 66 |
令和3年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 22 | 33 | 59 |
令和2年度 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 22 | 26 | 53 |
(各年度9月実績)(2号含む)
※介護医療院は平成30年4月1日から開始。
(5)施設介護サービス受給者数(平成12年度から令和4年度まで)(PDF:91KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
健康福祉局 長寿社会部 介護保険課
電話番号:072-228-7513
ファクス:072-228-7853
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階
このページの作成担当にメールを送る