【勉強会】地域でのアート活動を学ぶ勉強会 第2回 【活動の実施】「本番までのポイントを整理する」※終了しました
更新日:2023年8月28日
本番に向けて、広報や物品の用意、当日スタッフとの打ち合わせなど「やらないといけないこと」はたくさんあります。でも、規模や内容によっては別のことで代用できることもあるかもしれません。数多くの現場に関わってきた川那辺POに聞いてみましょう。そして、参加者同士の工夫もシェアしながらご自身の現場にあった運営のポイントのいい塩梅を考えてみませんか。
地域でのアート活動を学ぶ勉強会チラシ 表
地域でのアート活動を学ぶ勉強会チラシ 裏
地域でのアート活動を学ぶ勉強会チラシ(PDF:1,099KB)
開催日時 | 令和5年8月24日(木曜)18時00分~20時00分 |
---|---|
開催場所 | 堺市役所 本館3階 第1会議室 |
対象者 | 堺市内で文化芸術活動をしている方、関心のある方 |
参加料 | 無料(※要事前申込) |
定員 | 先着30人 |
持ち物 | 筆記用具 |
キーワード | 地域活動/ワークショップ/プロジェクト/振り返り/評価 |
講師 | 川那辺香乃(堺アーツカウンシル プログラム・オフィサー) |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
堺アーツカウンシル(文化課内)
電話番号:072-228-7143
ファクス:072-228-8174
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階 文化課内
