このページの先頭です

本文ここから

ひがしふぉと展の受賞作品をご紹介します!

更新日:2023年3月27日

区長賞受賞作品、投票1位~3位の人気作品をご紹介します!
皆さまのご応募・ご投票ありがとうございました。

区長賞

~東区長よりコメント~

朝日や夕日のお日様も、夜を照らすお月様も大好きですが、虹は特別、見るとなんとなく『うれしい気持ち』になります。
選ばせていただいた写真は、少し茜色に染まった雲の上にこんもりと浮かぶ虹があり、また、雲の下の空模様に加え夕陽に照らされたビルとのコントラストが印象的で、こんな風景がいつも見られますように、との願いを込め選ばせていただきました。

投票1位

~みなさまからのコメント(一部抜粋)~

女の子とわんちゃんが、すてきな笑顔で可愛かったです。
どちらも愛らしい様子でした!
かわいい。←3歳の男の子が書きました。この写真の女の子がかわいいと思ったようで、ひとめぼれです。その母より

投票2位

~みなさまからのコメント(一部抜粋)~

農業の素晴らしさを感じました!
田園風景が美しい。
お米をつくってる。すがすがしい。

投票3位

~みなさまからのコメント(一部抜粋)~

2人共かわいいです。
子どもの笑顔に癒やされます。
兄弟の笑顔がステキ!

~みなさまからのコメント(一部抜粋)~

地域一体で、子供の成長を願う姿は素晴らしく、明るい町づくり。
元気に大空に向かっておよぐ、こいのぼりに明るい未来・伝統を感じる。
子供の成長を願う親心が地域の願い。

~みなさまからのコメント(一部抜粋)~

愛おしい時間、すてきです。 こんなに落ち葉がいっぱいのところを歩くのは子どもたちは楽しいだろうなと思います。 秋を満喫していますね。
お兄ちゃんを頼る姿がうるわしいです。いつまでも仲好く願います。

全73作品をご紹介!

↓春夏秋冬の作品をまとめてご覧いただけます。↓

展示作品のお渡しについて(出展者の皆様へ)

東区役所3階 自治推進課までお越しください。
郵送対応は行っておりません。ご了承ください。
引渡期間:3月20日(月曜)~ 3月31日(金曜)
9時~12時、13時~17時まで※土日祝は除く

入賞記念品について

入賞者には個別に連絡いたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

東区役所 自治推進課

電話番号:072-287-8122

ファクス:072-287-8113

〒599-8112 堺市東区日置荘原寺町195-1

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで