受付時間等※1診療所等11(中学生以下)詳細はコチラ大阪府和泉市室堂町840TEL:0725-56-1220FAX:0725-56-56829:00〜17:30※外来診療時間※1 年末年始・お盆の受付時間等は、変わることがあります。 ※2 外科的な疾患(けが、やけどなど)、耳鼻科、眼科は診療できません。西区家原寺町1-1-2TEL:072-272-0909FAX:072-272-595920:30〜翌日4:3017:30〜翌日4:309:30〜11:3012:45〜16:3017:30〜翌日4:30詳細はコチラ詳細はコチラ(中学生以下はこども急病診療センターへ)南区竹城台1-8-1TEL:072-292-0099FAX:072-292-062917:30〜20:309:30〜11:3012:45〜16:3017:30〜20:30詳細はコチラ認定こども園詳細はコチラ学童保育詳細はコチラ詳細はコチラ詳細はコチラもしものときも安心堺市こども急病診療センター中学校給食スタート現在、小学校や支援学校と同様に、中学校でも給食を実施する計画が進行中。令和7年6月から、栄養バランスのとれた食事を提供すると同時に、保護者の負担軽減を図ります。子どもの医療費助成 18歳までの医療費はワンコイン0歳から18歳までの子どもが通院・入院したときは、1日500円までの負担となります。同じ医療機関の場合、月3日目以降は無料です。また、処方先の調剤薬局は、無料となります。1人1台の児童生徒用パソコンを活用した学習堺市立小・中・支援学校に通う全児童・生徒へ配布している児童生徒用パソコンを活用し、全ての子どもたちの可能性を引き出すために「個別最適な学び」「協働的な学び」を進めています。若年・子育て世帯の中古住宅購入に最大120 万円を補助堺市では、空き家を取得し、市外転入または市内の賃貸住宅から転居した若年世帯・子育て世帯に対して空き家の取得に要した費用のうち最大120 万円を補助することで、若年世帯・子育て世帯の市外からの転入及び市内定住を支援しています。平日土曜日曜日祝休日【小児科※2】そのほかにも堺市では\ 若年・子育て世帯への支援がいっぱい /堺市泉北急病診療センター【内科※2】堺市は子育て支援「3つのゼロ」を実現!第2子以降の保育料ゼロ!学童保育待機児童ゼロ!認定こども園等待機児童ゼロ!堺市では、世帯年収やきょうだいの年齢にかかわらず第2子以降の保育料を完全無償化し、子育てへの経済的負担を大幅に軽減しています。また、認定こども園等の待機児童ゼロ※1、学童保育(のびのびルーム・堺っ子くらぶ)の待機児童ゼロ※2を3年連続で実現し、子育てと仕事などの両立を支援しています。なお、学童保育は、夏休み等の長期休業だけの申し込みも可能です。※1 令和5年4月1日時点 ※2 令和5年5月1日時点“働く”をまるごとサポート!JOB ステーション南サテライト堺市では、泉北ニュータウンを含めた堺市南部の就職支援施設として泉北ニュータウン内にある南区役所に「JOB ステーション南サテライト」を設置しています。39歳以下の方、全年齢の女性やデジタルスキルを有する方を対象とした常駐のキャリアアドバイザーによるお仕事探しの相談や企業担当者による企業情報の提供等を行っています。大阪母子医療センター周産期・小児医療施設全国有数の子育てにうれしい支援がいっぱい
元のページ ../index.html#11