堺市ホームページの偽サイトにご注意ください
更新日:2020年5月15日
現在、複数の自治体の公式ホームページになりすました偽のホームページが見つかっています。
アクセスしてしまうと、不正に個人情報が抜き取られるなどの被害を受ける恐れがあります。
他の自治体では、見た目がそっくりそのままコピーされたホームページが使われています。
堺市では、今のところ偽のホームページは見つかっていませんが、ご注意いただきますようお願いします。
堺市ホームページの正しいドメイン
堺市から発信する情報には、公式ドメイン名(「city.sakai.lg.jp」)を使用しています。
ドメインとは、インターネット上の住所のことです。
堺市ホームページの正しいアドレスには、「city.sakai.lg.jp」が含まれます。
メールやSNS(Twitter、Facebook、LINE)などに表示されたホームページへのリンクを押す前に、必ず堺市のドメインが含まれていることをご確認ください。
偽サイトの事例
自治体における偽サイトの事例としては、ドメインが「.tk」となっているものなどが確認されているようです。
ただし、「.tk」以外のドメインでも偽サイトが存在する可能性も十分に考えられます。
必ず、「city.sakai.lg.jp」であるかどうかで見分けるようにしてください。
堺市ホームページにアクセスしたときの確認方法
パソコン版
スマートフォン版
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 広報課
電話:072-228-7402 ファックス:072-228-8101
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
