このページの先頭です

本文ここから

黒山校区

更新日:2012年12月19日

討議結果

作成の考え方

  • キャッチフレーズは、第1回開催と同様に「一度乗ってみよう!我が美原のまち」とした。
  • 「このバスマップを通じて、校区の皆さんに積極的にバスに乗っていただきたい」という共通認識がある。
  • 掲載する施設については、校区内の目的地であるとともに、バス停の位置を説明するうえでの目印にもなるという考え方の下、「施設」と「目印」について明確に区分を行わずに、様々な施設を挙げた。
  • これらの施設が分散していることから、ここに挙げた施設を全部掲載しても煩雑にならないだろうと判断した。
  • ただし、施設の名称については、バス停名称よりも、文字を小さくするなどの工夫が必要である。

掲載する施設

スーパー

  • コノミヤ美原店
  • オークワ

コンビニ

  • サークルK堺美原南余部店
  • ローソン美原町黒山北店

病院

  • 日野病院
  • 田中病院

郵便局

  • 美原郵便局(本局)
  • 美原黒山郵便局

その他医療施設

  • クリニック
  • 歯医者

学校

警察

目印となる情報

黒山バス停の目印

  • 黒山墓地

農業工高校前バス停の目印

  • 大阪南農協

※一部、掲載する施設と重複

付加情報

バスに乗ってくださいということを強調

  • バスマップを通じて、「バスに乗ってください」運動を開始すべきであり、「バスに乗ってください」ということを強調すべき。

合併4路線などを明確にして、皆にバスに乗っていただくようアピールすべき

  • 堺市と美原町が合併したときに、新設された4つのバス路線について、バス路線が廃止にならないよう、皆で支えるべきだと考えているが、その路線がどの路線かが分からない。
  • このため、従前の路線バスと、合併時の4路線、美原ふれあい号が分かるように表現すべき。

自転車による乗り継ぎの利便性をアピール

  • 余部バス停は始点かつ終点のバス停であるとともに、バス利用者が利用できる自転車置き場が存在していて使いやすいことから、利用の促進を図っていくうえで、特に自転車による乗り継ぎの利便性をアピールすべき。

バス停の位置などをわかりやすく表示

  • 船戸下バス停など、校区内の多くのバス停が目立ちにくい状況にあるため、バスマップでバス停の位置などをわかりやすく表示すべき。
  • バスマップに記載する際には、他の施設よりもバス停の名称を大きく表現すべき。

その他

要望

  • 経費がかかるかもしれないが、皆さんにバスを利用していただくうえで、バスロケーションシステム(バス停設置、パソコン・携帯等での情報提供)を導入し、現在のバスの位置がわかるようにすべき。

黒山校区バスマップベース案

黒山校区バスマップベース案の画像

ワークショップの様子

ワークショップの様子の写真3

このページの作成担当

建築都市局 交通部 公共交通担当

電話番号:072-228-7549

ファクス:072-228-8468

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館16階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで