第11回自転車のまち堺を開催します!!
更新日:2019年4月19日
堺区は、豊富な歴史的文化財、刃物・和菓子・線香・昆布・自転車などの伝統産業からみても堺の歴史とともに歩んできた区域であります。
そこで、堺市の伝統産業である自転車の国際ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン堺ステージ」が世界遺産登録を目指す「仁徳天皇陵古墳」に隣接する大仙公園周回道路をコースとして開催されるにあたり、堺区の豊富な史跡や伝統産業を活かすことにより、区民が歴史的資源の価値に誇りを持ち、区域を訪れた方々との交流を持つことで、堺区内の歴史や文化の情報を発信し、賑わいと活力のあるまちづくりの推進を目的とします。
開催日時
令和元年5月19日(日曜日)午前10時~午後4時まで
開催内容
大仙公園催し広場
・シャンプーハットによるトークショー&チームプレゼンテーション
シャンプーハット登場時間(予定)
(1)午前10時~ (2)午後12時~
・アートバルーン&パフォーマンス
・ふわふわ
・堺打刃物 伝統の火造り実演・体験
・平成生まれのテクノロジー自転車展
・飲食コーナー(焼きそば、フランクフルト、おでん、おにぎり、ビール、ジュース等)
・堺市産業振興センターによる伝統産品の販売
・顔出しパネル記念撮影コーナー
・おもしろ自転車にのろう! 午後1時45分~
自転車博物館
・特別展「アメリカン自転車展」 4/2(火曜)~令和元年/12/1(日曜)まで
・企画展「ロードコンポーネンツ テクノロジー展」 4/17(水曜)~5/26(日曜)まで
・当日は入館料無料
その他
・JR阪和線百舌鳥駅下車西へ徒歩約5分
・当日、周辺道路は交通規制が実施され、大仙公園駐車場はご利用できません。電車・バス等公共交通機関をご利用のうえご来場ください。
・雨天等により、内容が変更となる場合があります。
・公正な競技の妨げになりますので、競技中の大仙公園内への入場の際は、必ず係員の指示に従ってください。
主催
堺区ふれあい事業実行委員会
(構成:堺区自治連合協議会(17校区)、堺区役所)
お問い合わせ先
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号
堺区役所自治推進課
電話:072-228-7082 ファックス:072-228-7844
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
堺区役所 自治推進課
電話:(自治協働係)072-228-7082、(地域安全係)072-228-7624 ファックス:072-228-7844
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館3階
