平成30年度
更新日:2019年2月28日
- 平成31年(2019年)3月号
- 平成31年(2019年)2月号
- 平成31年(2019年)1月号
- 平成30年(2018年)12月号
- 平成30年(2018年)11月号
- 平成30年(2018年)10月号
- 平成30年(2018年)9月号
- 平成30年(2018年)8月号
- 平成30年(2018年)7月号
- 平成30年(2018年)6月号
- 平成30年(2018年)5月号
- 平成30年(2018年)4月号
平成31年(2019年)3月号
【1面】
- 「地域ぐるみで 子ども育てる 新たな仕組み 堺区教育・健全育成会議 ~これまでの4年間を振り返る~」
- 堺の伝統体験広場「LINKQUARE2019」 (堺区まちづくりトークバトル/同日開催)
【2面】
- 堺区民文化祭(出演の部/展示の部)
- 堺消防署からのお知らせ
- 堺区校区の地域活動紹介(浅香山校区)
- 堺ヤマノクチ大学 無料体験会
- 司法書士による休日・夜間無料相談会
- 区役所の相談
【3面】
- 子育て支援課通信
- 大浜体育館からのお知らせ
- 野良猫への餌やりは責任を持って
- 堺市議会議員選挙・大阪府議会議員選挙
- 図書館からのお知らせ
- 保健センターからのお知らせ
平成31年(2019年)2月号
【1面】
- 「自治会活動が支える 3つの安らぎ」
(まもって安心 そなえて安心 つながって安住)
- 第2回NPO協働大賞 浅香山GENKIプロジェクトが大賞受賞
- 第13回ガシバル
【2面】
- 「社会を明るくする運動」作文コンテストで堺区から3人が受賞
- 広場に雪がやってくる
- 市・府民税の申告はお早目に
- 堺消防署からのお知らせ
- 集団回収報償金の申請は2月中に
- 司法書士による休日・夜間無料相談会
- 区役所の相談
【3面】
- 堺区地域交流セミナー「人生を楽しむための医療と介護」
- 子育て支援課通信
- 図書館からのお知らせ
- 大浜体育館からのお知らせ
- 保健センターからのお知らせ
平成31年(2019年)1月号
【1面】
- 「未来を拓く 新成人を祝う」
(堺区成人式、成人式実行委員会の企画・運営、ハタチの決意、ハタチの記念にマイナンバーカード作成)
- 新年のあいさつ(堺区長、堺区自治連合協議会会長)
【2面】
- 堺区大茶会~三千家によるおもてなし~
- 堺区民文化祭「展示の部~春季作品展~」展示作品募集
- 堺区教育・健全育成会議
- 行政書士による無料相談会
- 自転車タクシー走行実験公開報告会
- 堺区区民評議会公募委員募集
- 広報題字「堺」書道受賞作品の展示
- 校区献血の実施
- 区役所の相談
【3面】
- 子育て支援課通信
- 堺区気づきのボランティア講座「活かそう!わたしにも何かできる!」
- 証明書の休日窓口を臨時開設
- 図書館からのお知らせ
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)12月号
【1面】
- 「区域の課題を区民のみなさんで考える 堺区区民評議会」~参加でつくる『堺区の都市魅力』~
(堺区区民評議会の内容説明、次回の会議開催予定、今年のモデル事業)
- 堺区成人式
- 証明書自動交付機12月で終了
【2面】
- 堺桜彩イルミネーション2018
- 堺消防署からのお知らせ
- 第17回堺区花と緑のまちなみコンクール入賞者決定
- 献血にご協力を
- 第3弾 堺クロスワード
- 区役所の相談
【3面】
- 大学食堂を活用した子ども食堂「関大モーニング食堂」
- 子育て支援課通信
- 司法書士による休日・夜間無料相談会
- 図書館からのお知らせ
- 大浜体育館
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)11月号
【1面】
- 「ふれあいと交流を深め つながりが実感できるまちへ」
(第18回堺区ふれあいまつり、堺区ハート&トークセッション、ガシ横マーケット&GashiFlea)
【2面】
- 堺区教育・健全育成会議 ~傍聴できます~
- 第19回堺区民文化祭 出演サークル募集
- 赤十字健康生活支援講習会
- 司法書士による休日・夜間無料相談会
- ベロ(自転車)タクシーが堺を走る
- 堺東商店街の自転車利用マナーアップについて
- 子育て支援課通信
- 区役所の相談
【3面】
- 堺ちん電フェスティバル2018
- 府道堺大和高田線などで自転車レーンを整備
- 図書館からのお知らせ
- 大浜体育館
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)10月号
【1面】
- 「堺区区民評議会提案 郷土愛を育み おもてなしの心豊かなまちへ」
(子ども観光ガイド体験、すずめ踊り顕彰碑の建立・除幕式、堺区区民評議会)
- 区役所窓口の待ち人数ホームページへの掲載について
- 堺区ふれあいまつりに伴う交通規制のお知らせ
- さかい商店街まつり
【2面】
- 小学校就学前の健康診断
- 来年度入学予定の小中学生の就学援助金(入学準備金)早期支給
- 司法書士・行政書士による無料相談会
- 子育て支援課通信
- 住宅・土地統計調査にご協力を
- 堺消防署からのお知らせ
- 区役所の相談
【3面】
- 地域包括支援センターだより
- 大浜体育館
- 図書館からのお知らせ
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)9月号
【1面】
- 堺区ハート&トークセッション「まちづくり協創 in堺区~進取の気風~」
- 堺区内の秋祭り ~祭礼ふとん太鼓・だんじり~
- 第2弾 堺クロスワード
【2面】
- 堺区民文化祭 秋季作品展
- 堺区教育・健全育成会議
- 堺区区民評議会・堺区選出市議会議員との意見交換会
- 親支援コーディネーター養成講座~初級編~
- 司法書士による休日・夜間無料相談会
- 子育て支援課通信
- 堺警察署ニュース
- 区役所の相談
【3面】
- 地域包括支援センターだより
- ごみ処理施設見学会 参加者募集
- 堺消防署からのお知らせ
- SAKAI散走アンバサダー養成講座
- 図書館からのお知らせ
- 大浜体育館
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)8月号
【1面】
- 「楽しい夏の思い出をつくろう」
(夏のワクワク海験、SAKAI Sunset Garden、堺内川の灯ろう流し・CANDLE ART、大浜公園プール)
- 堺区ボランティアまつり
【2面】
- SAKAI STUDENTS' BRASS CONCERT
- 堺区選出市議会議員との意見交換会
- 子育て支援課通信
- 司法書士による休日・夜間無料相談会
- 堺区校区の地域活動紹介(市校区)
- 集団回収報奨金の申請
- 地域包括支援センターだより
- 区役所の相談
【3面】
- 犯罪や非行のない明るい地域社会をめざして(社会を明るくする運動)
- 大浜体育館
- 明るい選挙啓発ポスター作品を募集
- 堺区ボランティアオリエンテーション講座
- 図書館からのお知らせ
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)7月号
【1面】
- 「大雨や台風などによる『風水害』に備えて」
(堺区防災マップの活用と活用方法、自治会への加入案内)
- 新企画 堺クロスワード
【2面】
- 子ども観光ガイド体験
- 夏だ!夜店だ!ときめくパルファンストリート
- 成人式実行委員会・市民憲章朗読者・メッセージ発表者の募集
- 第2回大道筋まちのデザインCafe
- 堺区民文化祭 展示の部~秋季作品展~ 展示作品の募集
- 堺区教育・健全育成会議
- 行政書士による無料相談会
- 区役所の相談
【3面】
- 地域包括支援センターだより
- 堺老人福祉センター絵手紙教室の受講生の募集
- 子育て支援課通信
- 大浜体育館
- 献血へのご協力お願い
- 図書館からのお知らせ
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)6月号
【1面】
- 「健康も楽しい食事も いい歯から」
(江田さん親子が全大阪よい歯コンクール堺地区審査会で最優良、歯と口の健康週間啓発パネル展示、歯のスマイル館フェア、8020健口講座)
- 堺区区民評議会
- 窓口混雑予想カレンダー堺区ホームページに掲載
【2面】
- 大浜公園長池ハナショウブ園
- 植物標本集の閲覧(堺市都市緑化センター)
- ガシ横マーケット&GashiFlea
- 堺区校区の地域活動紹介(熊野校区)
- 奨学金の申請受け付け(高校生など対象)
- 司法書士による休日・夜間無料法律相談会
- 区役所の相談
【3面】
- 地域包括支援センターだより
- 子育て支援課通信
- 大浜体育館
- 堺消防署(危険物による事故防止)
- 図書館からのお知らせ
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)5月号
【1面】
- 自転車のある楽しい暮らし
(第10回自転車のまち堺、第1回堺市駅前スマイル・ファミリーフェスティバル、SAKAI散走、さかいコミュニティサイクル、整備済の自転車レーン)
- ガシ横マーケット&GashiFlea
- パルファンストリートフリーマーケット
【2面】
- 新区長あいさつ
- 観光客への周遊・体験プランニング「堺asobi」予約受付
- 平成29年度堺区区民評議会のうごき
- 堺区教育・健全育成会議
- 区役所の相談
【3面】
- 地域包括支援センターだより
- 子育て支援課通信
- 工業統計調査にご協力を
- 図書館からのお知らせ
- 保健センターからのお知らせ
平成30年(2018年)4月号
【1面】
- 桜の名所
- 大浜公園の藤もうすぐ見ごろ
- 堺区花と緑のまちなみコンクール 4月2日から作品募集
- 堺鯉・来いまつり
- 大空を泳ぐ鯉のぼり
- ガシ横マーケット&GashiFlea
【2面】
- 子育て支援課通信
- 就学援助申請
- 堺区区民評議会 堺区教育・健全育成会議
- 飼い犬の登録と狂犬病予防注射
- 図書館からのお知らせ
- 区役所の相談
【3面】
- 堺区校区の地域活動紹介(榎校区)
- Minaさかい4月のイベント
- 地域包括支援センターだより
- 保健センターからのお知らせ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
堺区役所 企画総務課
電話:072-228-7403 ファックス:072-228-7844
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館3階
