このページの先頭です

本文ここから

令和2年度 SCOPの活動

更新日:2024年3月1日

令和2年度 活動報告

堺区役所職員等表彰~業務功績表彰(業務改善)優秀賞をいただきました。~

日時
令和3年3月18日(木曜)午前9時45分から
場所
堺市役所 本館3階 堺区役所会議室

 堺区役所の窓口において親切で「おもてなし」精神に富んだ質の高い接客サービスを提供できるよう、指揮者(コンダクター)として、創意工夫のもと各種研修を企画立案し業務改善に取り組んだとして、業務功績表彰(業務改善)優秀賞をいただきました。
 メンバーは他の職員の範となる存在として、今後、各課でおもてなし力(=接遇力)向上における指揮者(コンダクター)となって活動していきます。

ANAによる接遇&マナー研修、開催!~「おもてなしの心の表し方」を学ぶ~

日時
令和3年3月18日(木曜)午前10時から
場所
堺市役所 本館3階 堺区役所会議室

 「接遇=おもてなし」の重要性を確認し、接遇の具体的な表現方法を理解し身に付けることを目的として、ANAビジネスソリューション株式会社による「堺区役所職員のための接遇&マナー研修」を開催しました。
 この研修は、ANA(全日本空輸株式会社)の客室乗務員としてご活躍された後、新人教育やマナー教育を担当してこられた関谷友味子講師より、SCOPメンバー10人とその他の若手職員7人の計17人を対象に実施されました。研修では、職員の窓口における接客サービスの品質向上のため、ANAグループのノウハウをベースとした「おもてなしの心の表し方」のポイントを、演習や事例を通して実践的に学びました。
 「接遇」とは何か、「おもてなし」とは何か、「お客様視点」や仕事に臨む姿勢、チームスピリット等を学び、仲間内のよい関係性がよいサイクルを生み、よい接遇を生むことを知りました。私たちは所属の垣根を越えてワンチームであるという気づきを得て、一人一人が日々の業務に邁進していきます。

※新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言の発出を受け、当初は令和3年1月19日(火曜)に予定していた本研修が実施できない事態に陥りましたが、延期後の実施に至るまで、ANA様には柔軟に、かつ丁寧にご対応いただきました。また、研修当日も手指の消毒や会場の換気に加え、演習の際も一定の距離を保ち相手の持ち物には触れない等の感染対策を講じたうえで、安全な研修実施に努めてくださいました。素晴らしいご対応をありがとうございました。

スタジエール、はじめました!~職員がスタジエール、職員のためのスタジエール~

 2月より、堺区役所職員スタジエール制度をはじめました。

 スタジエールとは、フランス語で「研修生」や「実地研修」を意味します。この制度は、堺区役所の職員が研修生となって他課に赴き、他課の職員から業務や対応スキルを学ぶ、職員のための実地研修制度です。
 新たな知識を習得することで区役所職員としての能力を高め、親切でおもてなしの精神に富んだホスピタリティ豊かな人材を育成することを目的として実施します。また、研修受講者の気づきや客観的視点をきっかけに業務効率化や窓口改善に繋げ、区民サービスの向上を図る機会とします。
 SCOPメンバーは、自課の「研修メニュー」の作成、研修受講者の募集及び研修講師の選定に携わりました。今年度は2~3月のみのモデル実施ですが、効果検証及び内容の見直しを図り、次年度以降も実施する予定です。制度に参加した職員の声をよく聴き、よりよい制度としていきたいです。

区民ニーズに柔軟かつ的確に対応できる「確かな法律理解」のために、今できることを。~SCOPメンバー間での勉強会を行いました。~

日時
令和3年1月8日(金曜)午後1時から
場所
堺市役所 本館3階 堺区役所会議室

 区民の意見を丁寧に聴きながら適切に対応できる人材となることをめざして、日常業務の法的根拠をおさえるべく、SCOPメンバー間での勉強会を行いました。

 勉強会では、まず現在の日本の法体系と法秩序維持の原理をおさえ、日常業務における各事務手続きの位置づけを学びました。また、事例としてメンバーの日常業務とその根拠法令を取り扱うことで、メンバーがお互いに他課の業務と根拠法令を知る機会となりました。
 この勉強会は、新型コロナウイルスの感染拡大及び緊急事態宣言の発出により、数々の研修を延期や中止にせざるを得ない状況で、「今できること」を考え、実施したものでもあります。SCOPの本来の目的に立ち返り、少しでもメンバー自身の力になるよう、今はいつか実を結ぶために「深く根を下ろし、力をつける」時期と考え、前向きに取り組んでいきます。

堺の歴史に刻まれた茶の湯の心に触れ、自らの「果たすべき役割」を見つめました。~妙法寺で講話を聴きました。~

日時
令和2年10月26日(月曜)午後2時から
場所
日蓮宗 長栄山妙法寺(〒590-0956  大阪府堺市堺区中ノ町東4-1-3)

 堺の歴史や心を学び、様々な方と接する際の気構えを得るため、妙法寺で講話を聴きました。

 まず、茶の湯を通した「おもてなし」を体験しながら、堺観光ボランティア協会の柿澤和代さんより、千利休をはじめとする堺にゆかりのある人物の逸話などをお話しいただき、堺の歴史や魅力を学びました。その後、本堂へ移動し、佐々木宏介住職より「プラスMOREに応えるおもてなし精神をめざして~ご縁に気づき、役割を果たせる人になる~」というテーマで、ご住職の生い立ちや半生、その中で大切に向き合ってこられた“ご縁”にまつわるお話を交えながら、役割を果たせる人になるための心構えについてお話しいただきました。
 また、チーム名の「SCOP:さかいコンダクターおもてなしプロジェクト」にちなんで、「コンダクター(指揮者)」の動詞形である「コンダクト」という言葉が持つ「指揮する」以外の意味(導く、案内する、伝える、振る舞うなど)を教えていただき、今一度、堺市の一職員として、SCOPの一員として「果たすべき役割」を見直す機会をいただきました。
 メンバー一同、堺の歴史が詰まった妙法寺という場所で、お茶席とお話から「おもてなし」の神髄を学び、自らの「果たすべき役割」を考える貴重なひとときを過ごしました。

一年目職員に向けた研修を行いました。

日時
令和2年10月13日(火曜)・15日(木曜)各日午後3時から
場所
堺市役所 本館3階 堺区役所会議室

 13日と15日の2日間にわたって実施された「堺区長・副区長と採用一年目職員の対話」の終了後に、各日、一年目職員に向けた約30分間の研修を行いました。

 研修では、まず、堺区で窓口イノベーションが進められている現状について触れた後に、「SCOP」の設置に至った経緯や役割、活動状況や今後の予定についてお話ししました。
 その後、研修を担当したメンバーの自己紹介を経て、部署を超えた職員間の繋がりがスムーズな業務遂行と来庁者への「おもてなし」に繋がるという考えのもと、一年目職員とのコミュニケーションを図りました。

堺産自転車タクシー出発式・乗車体験会でドライバーとガイドを務めました。

日時
令和2年9月5日(土曜)午前8時45分から
場所
さかい利晶の杜 正面玄関付近

 堺産自転車タクシーの運行初日に開催された出発式と乗車体験会で、ドライバーとガイドを務めました。

 出発式では、永藤市長と堺商工会議所葛村会頭を乗せた車両のドライバーとガイドを務め、その後の乗車体験会では、中野副市長と報道機関や関係者の方を乗せた車両のドライバーとガイドを務めました。
 当日は不安定な天気の日が続く中の貴重な晴れ間で、乗客の皆様を「おもてなし」する貴重な体験となりました。

堺産自転車タクシードライバー体験会に参加しました。

日時
令和2年8月26日(水曜)午前9時30分から
場所
市民交流広場 堺市役所前 Minaさかい内

 堺産自転車タクシーによる観光周遊開始に先立ち、自転車タクシーのドライバーを体験しました。

 運行初日の9月5日(土曜)には、さかい利晶の杜にて、報道機関や関係者の方々を招いての乗車体験会を開催し、メンバーがドライバーを務めます。
 この日のドライバー体験会では、堺産自転車タクシーの性能を体験しつつ、ドライバーと乗客を交互に体験する中で「乗客に楽しんでもらうにはどうしたらいいのか」を考えました。

市長との意見交換会を行いました。

日時
令和2年8月21日(金曜)午後3時から
場所
堺市役所 本館4階 秘書課会議室

 永藤市長へメンバーより、チーム名が「SCOP((スコップ):さかいコンダクターおもてなしプロジェクトの略称)」に決定したことと、チーム名に込めたメンバーの思いを報告しました。
 また、チームがめざす人材像や活動の方向性、現在検討中の取組み内容についても報告しました。
 その後、メンバー一人一人が活動に対する抱負を述べ、市長より激励をいただきました。

プロジェクトチームが発足しました。

日時
令和2年8月19日(水曜)午後1時30分から
場所
堺市役所 本館3階 堺区役所会議室

 チーム結成後初めてメンバー全員が揃う場で、メンバー自己紹介に始まり、活動を通してめざすべき人材像や活動の方向性の共有、取組み内容の検討を行いました。
 また、「(仮)おもてなしPT(プロジェクトチーム)」となっていたチーム名について、若手職員がこのプロジェクトを「指揮者(コンダクター)」となって進めていき、堺市の全職員に波及させたいという思いを込めて、「SCOP((スコップ):さかいコンダクターおもてなしプロジェクトの略称)」に決定しました。

このページの作成担当

堺区役所 企画総務課

電話番号:072-228-7403

ファクス:072-228-7844

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館3階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで