堺市区民評議会に対する総括
更新日:2020年1月29日
堺市区民評議会に対する総括を行いました
趣旨
区民の皆さまとともに区域内の課題の解決を図ることに資するため、区ごとの特性に応じた施策、事業等に係る総合的な計画、方向性等について調査審議等を行う附属機関として、平成27年度に各区に区民評議会を設置してから5年目を迎えました。
各区では、区民評議会の答申等に基づき、いくつもの事業を実施するなど、区の特性に応じたまちづくりを進めてきました。一方、制度面や運用面などについて、これまで様々な意見をいただいています。
このような中、住民参加・区民の行政への参画の仕組みとして十分に機能を果たしているのか、各区役所が区の特性に応じたまちづくりを推進するにあたり効果的に運用できるものとなっているのかなど、これまでの成果や課題などを整理し、総括を行いましたのでお知らせします。
総括全編
総括本編
総括資料集
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
美原区役所 企画総務課
電話:072-363-9311 ファックス:072-362-7532
〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内
