太陽光発電システムの契約にご注意
更新日:2012年8月1日
「訪問販売で300万円近い太陽光発電システムをローンを組んで契約した。10年で元が取れると言われたのに発電量が少なく話が違う」という相談が寄せられています。
太陽光発電はさまざまな気象条件に左右されるため、最初に業者から聞いていたシュミレーションプラン通りに発電しないという苦情は多く、また「条件が合わず、期待した補助金をもらえなかった」「訪問販売で強引に勧められ、考える間もなく契約したが解約したい」という相談もあります。
屋根に載せるパネルの向きや数、パネルそのものの発電効率の違いにより発電量に差が生じるうえ、パネルの重さが屋根に負担になる、という問題もあります。
契約を勧められても即断せず、必ず複数の業者から見積もりを取り、慎重に判断しましょう。
このページの作成担当
市民人権局 市民生活部 消費生活センター
電話:072-221-7146(相談専用) ファックス:072-221-2796
〒590-0076 堺市堺区北瓦町2丁4-16 堺富士ビル内
