ごみ処理施設見学会を開催しました!
更新日:2018年11月15日
平成30年10月、11月にごみ処理施設見学会を開催しました。各区役所やその周辺から出発して、7回の開催で計195人の方に参加していただきました。古紙を原料としてトイレットペーパーを製造する株式会社リバース本社工場、焼却処理施設のクリーンセンター臨海工場などを巡りました。
当日の様子
当日は、メモを取ったり、質問がいくつも出るなど皆さんとても有意義な時間を過ごしていました。
また、参加者の方から
- 分別からトイレットペーパになるまでが全自動でできると知り、感心しました。
- 牛乳パックが一番良いトイレットペーパーの材料だと聞き、これからはリサイクルに出します。
- 両施設とも、最新技術に改めて驚きました。
- 今日はとても勉強になりました。少しでもごみを減らしていける様に努力したいと思います。
などの感想もいただきました。
株式会社リバース本社工場
見学前の説明
古紙がたくさん積み上げられています
すごい量の牛乳パック
製品加工前のロール状の紙の大きさに驚きでした
次々とトイレットペーパーが出来上がります
包装まで全て機械で作業します
クリーンセンター臨海工場
収集されたごみが運ばれています
ごみピットの説明にみなさん興味津々
施設内をじっくり見学
このページの作成担当
環境局 環境事業部 資源循環推進課
電話:072-228-7479 ファックス:072-228-7063
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
