事業系一般廃棄物減量セミナー
更新日:2020年3月5日
「事業系一般廃棄物減量セミナー」を開催
令和2年2月17日(月曜)、14時00分から16時00分まで、堺市産業振興センターイベントホールにおいて、廃棄物に対する必要な知識と事業系一般廃棄物を排出する排出事業者としての責務に関する理解を深めることを目的として、事業系一般廃棄物減量セミナーを開催しました。
セミナーには、市内の事業者の皆さん128人が参加し、ごみ減量とリサイクルを推進する際の参考にしていただくため、講師に大阪産業大学大学院 教授 花田眞理子氏を迎え講演していただき、事業者による更なる自主的な取組みの広がりと、事業系ごみ減量化・資源化の一層の促進を図りました。
セミナーの様子
当日のプログラム
(1)堺市説明 ≪15分≫
「事業系一般廃棄物の適正分別・排出について」
講師:堺市環境事業部資源循環推進課
(2)【講演】 ≪80分≫
「事業系ごみ減量のメリットとは?~コスト削減と企業力アップのW効果!~」
講師:大阪産業大学大学院 人間環境学研究科 教授 花田眞理子氏
大阪産業大学大学院教授花田眞理子氏の講演
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
環境局 環境事業部 資源循環推進課
電話:072-228-7479 ファックス:072-228-7063
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
