クリーンセンターのダイオキシン類測定結果
更新日:2019年3月27日
ダイオキシン類対策特別措置法に基づく基準値は、臨海工場の排出ガスが0.1ng-TEQ/m3N以下、その他の排出ガスが1ng-TEQ/m3N以下、処理灰・焼却灰が3ng-TEQ/g以下、処理水が10pg-TEQ/L以下で、いずれの施設も基準値に適合しています。
令和元年度
令和元年度に行ったクリーンセンター各施設のダイオキシン類測定結果は下表のとおりです。
排出ガス | 処理灰※1 |
焼却灰 | 処理水 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
施設名 | 単位 | ng-TEQ/m3N | ng-TEQ/g | ng-TEQ/g | pg-TEQ/L | |
東工場 | 第一工場 (ごみ焼却場) |
1号炉 | ― ※2 |
― ※2 |
― ※2 |
― ※2 |
2号炉 | 0.0032 | 0.21 | 0.011 | 0.000030 |
||
第二工場 (ごみ焼却場) |
1号炉 | 0.000046 | 0.28 | 0.015 | 0.000030 |
|
2号炉 | 0.000071 | 0.28 | 0.0034 | 0.000030 |
||
臨海工場 |
1号炉 |
0.0012 |
0.17 |
― ※3 |
― ※3 |
|
2号炉 |
0.0030 |
0.17 |
― ※3 |
― ※3 |
||
南部処理場(最終処分場) | ― | ― | ― | 0.39 |
平成30年度
平成30年度に行ったクリーンセンター各施設のダイオキシン類測定結果は下表のとおりです。
排出ガス | 処理灰 ※1 | 焼却灰 | 処理水 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
施設名 | 単位 | ng-TEQ/m3N | ng-TEQ/g | ng-TEQ/g | pg-TEQ/L | |
東工場 | 第一工場 (ごみ焼却場) |
1号炉 | ― ※2 |
― ※2 |
― ※2 |
― ※2 |
2号炉 | 0.012 | 0.16 | 0.024 | 0.000027 |
||
第二工場 (ごみ焼却場) |
1号炉 | 0.000091 | 0.28 | 0.0070 | 0.000027 |
|
2号炉 | 0.000062 | 0.28 | 0.020 | 0.000027 |
||
臨海工場 |
1号炉 |
0.0035 |
0.037 | ― ※3 |
― ※3 |
|
2号炉 |
0.0016 |
0.037 |
― ※3 |
― ※3 |
||
南部処理場(最終処分場) | ― | ― | ― | 1.5 |
平成29年度
平成29年度に行ったクリーンセンター各施設のダイオキシン類測定結果は下表のとおりです。
排出ガス | 処理灰※1 |
焼却灰 | 処理水 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
施設名 | 単位 | ng-TEQ/m3N | ng-TEQ/g | ng-TEQ/g | pg-TEQ/L | |
東工場 | 第一工場 (ごみ焼却場) |
1号炉 | ― ※2 |
― ※2 |
― ※2 |
― ※2 |
2号炉 | 0.070 | 0.22 | 0.025 | 0.000033 |
||
第二工場 (ごみ焼却場) |
1号炉 | 0.00012 | 0.39 | 0.022 | 0.000033 |
|
2号炉 | 0.00013 | 0.39 | 0.013 | 0.000033 |
||
臨海工場 |
1号炉 |
0.0052 |
0.23 | ― ※3 |
― ※3 |
|
2号炉 |
0.0051 |
0.23 |
― ※3 |
― ※3 |
||
南部処理場(最終処分場) | ― | ― | ― | 8.8 |
平成28年度
平成28年度に行ったクリーンセンター各施設のダイオキシン類測定結果は下表のとおりです。
排出ガス | 処理灰※1 |
焼却灰 | 処理水 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
施設名 | 単位 | ng-TEQ/m3N | ng-TEQ/g | ng-TEQ/g | pg-TEQ/L | |
東工場 | 第一工場 (ごみ焼却場) |
1号炉 | ― ※2 |
― ※2 |
― ※2 |
― ※2 |
2号炉 | 0.00020 | 0.12 | 0.0075 | 0.00023 |
||
第二工場 (ごみ焼却場) |
1号炉 | 0.00017 | 0.37 | 0.0061 | 0.00023 |
|
2号炉 | 0.000064 | 0.37 | 0.0014 | 0.00023 |
||
臨海工場 |
1号炉 |
0.000047 |
0.036 | ― ※3 |
― ※3 |
|
2号炉 |
0.0032 |
0.036 |
― ※3 |
― ※3 |
||
南部処理場(最終処分場) | ― | ― | ― | 0.64 |
※1 平成12年1月15日において現に設置されている施設については、ばいじんが薬剤処理など定められた方法により処分を行う限り、ばいじんの基準を適用しないこととされています。東工場第一工場、第二工場はこれに該当し、処理灰(ばいじん処理物)は基準の適用を受けません。
※2 東工場第一工場1号炉は、稼働実績がないため、測定値はありません。
※3 臨海工場は、焼却灰及び処理水が発生しないため、測定値はありません。
- TEQとは、ダイオキシン類の毒性を2,3,7,8-TCDD(四塩化ジベンゾ‐パラ‐ジオキシン)に等価換算した濃度です。
- ng(ナノグラム)とは、10億分の1グラム、pg(ピコグラム)とは1兆分の1グラムです。
- m3N(ノルマル立方メートル)とは、摂氏零度、1気圧の状態に換算した立方メートルです。
このページの作成担当
環境局 環境事業部 環境施設課
電話:072-228-7453 ファックス:072-228-3971
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館20階
