第17回堺消防署防災写真展の作品募集
更新日:2020年9月1日
防火・防災等消防に関する写真を広く市民のみなさんから募集し、作品を展示及び作品を使用した防火ポスターを作成することにより、火災予防運動を推進することを目的として、第17回堺消防署防災写真展を開催します。
応募規定
作品のテーマ
- 防火・防災・消防に関するもの
- 家庭内での防火・防災に関するもの
ただし、火災・救急等の災害現場の写真は不可とします。
賞
堺消防署長賞 1点
堺防災協会長賞 1点
優秀賞 2点
入選 若干数
作品について
- 4つ切り(ワイド・A4デジタル可)の単写真
- カラー、白黒プリントどちらでも可
- 台紙とマット貼りは不可
- 応募上限は一人三点まで
- 未発表のもの
応募上の注意
入賞作品の著作権は主催者側に帰属します。
被写体に人物が写る場合は、写真が紙媒体やインターネットでの広報活動に使用される可能性があることを被写体ご本人に伝え、必ず承諾をとってください。
承諾がとれていないと判断した場合、写真の受け取りをお断りする可能性があります。
応募資格
堺市消防局管内(堺市、高石市)の在住者、在勤者又は在学者
応募方法
応募票を記入し、作品の裏に張り、堺消防署予防課まで持参又は郵送。
応募票は消防局と各消防署に置いてあります。下記のデータをダウンロードしたものや、自作したものでも構いません。
第17回堺消防署防災写真展ポスター(応募票つき)(PDF:198KB)
募集期間
令和2年10月1日(木曜)から令和3年1月29日(金曜)まで(堺消防署必着)
応募票の自作について
応募票を自作される場合は、
- 作品のタイトル
- 応募者の氏名とふりがな
- 応募者の住所
- 応募者の電話番号
- 作品返却希望の有無
- 被写体本人の承諾の有無(人物を撮影した場合のみ)
- 勤務先等住所(自宅が堺市外の場合のみ)
- 勤務先等事業所名(自宅が堺市外の場合のみ)
を記入したものを作品の裏に貼ってください。
入賞作品表彰式について
入賞作品の発表
令和3年2月中旬ごろ、入賞者にのみ連絡します。
表彰式
令和3年2月下旬ごろ、堺消防署で実施予定です。
入賞者には、賞状と副賞を贈呈します。
入賞作品の展示
令和3年3月1日(月曜)から令和3年3月7日(日曜)までの間
堺市役所エントランスホール
第16回堺消防署防災写真展の入選作品
堺消防署長賞 広域放水
堺防災協会長賞 暮らしを守る
優秀賞 いくぞ!
優秀賞 煙体験
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
