緊急事態宣言の発令に伴う危険物施設の定期点検の期限延長について
更新日:2021年3月4日
緊急事態宣言の再発令を踏まえ、消防法に基づく次の点検について、点検を行うべき期限が延長となりました。(令和2年12月25日 消防危第304号)
期限が延長される点検
- 危険物施設の定期点検(消防法第14条の3の2)
- 地下貯蔵タンク及び外殻の漏れの点検(危険物の規制に関する規則第62条の5の2)
- 地下埋設配管の漏れの点検(危険物の規制に関する規則第62条の5の3)
- 移動貯蔵タンクの漏れの点検(危険物の規制に関する規則第62条の5の4)
延長する期限の範囲について
大阪府に緊急事態宣言が発令された日より4カ月を超えない範囲。
(※緊急事態宣言については1カ月単位で発令されるものとする。)
延長の対象・延長後の期間
また、上記の点検結果については、その点検記録の作成及び保存が必要です。
ご不明な点等ございましたら、各区の管轄消防署である下記の問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いします。
問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|
堺市堺消防署(予防課) | 072(228)0119 |
堺市中消防署(予防課) | 072(277)0119 |
堺市東消防署(予防課) | 072(286)0119 |
堺市西消防署(予防課) | 072(274)0119 |
堺市南消防署(予防課) | 072(299)0119 |
堺市北消防署(予防課) | 072(250)0119 |
堺市美原消防署(予防課) | 072(362)0119 |
堺市高石消防署(予防課) | 072(266)0119 |
直近の緊急事態宣言発令期間
令和3年1月14日~令和3年2月28日(期間延長の発令日:令和3年2月2日)
このページの作成担当
消防局 予防部 危険物保安課
電話:072-238-6006 ファックス:072-228-8161
〒590-0976 堺市堺区大浜南町3丁2番5号
